YouTube始めました!見て頂けると嬉しいです!

ケア・美容

神崎恵おすすめのリンクルスポットマスク【使い方&1ヶ月間のガチレポ】

2020年7月15日

<script>


<script>

今回は前回に引き続き、Quasia(クオシア)の『リンクルスポットマスク』について話していきます。

 

リンクルスポットマスクの1セット分。計4回分を1ヶ月かけて使いきりました!

週に1回使い続けてみて分かったメリットやデメリットについてなど話していきたいと思います。また口コミでの評価を見ていきます。

 

ゆーりん
ここでは、前回紹介した記事より踏み込んだ話をします。前回の記事を見ていない方は先に見てね!

\ まずは商品について知ろう /

クオシア【リンクルスポットマスク】マイクロニードル初体験で小じわに感動!

続きを見る

 

\ 公式サイトで見てみる /

 

この記事を読んで欲しい方

・1ヶ月間使い続けてみた感想を見たい

・口コミの評価や感想のまとめを見てみたい

・使い方を知りたい

・1ヶ月使ってみて分かった、効果的な使い方を知りたい

 

クオシアの【リンクルスポットマスク】の1か月の感想を話す前に!

冒頭でも話しましたが、前に『Quasia(クオシア)』の『リンクルスポットマスク』についての記事を書きました。

 

前回のレポ内容は

・基本情報 (値段やどんな商品なのか など)

・値段を比較してみた (楽天やAmazon)

・そもそもマイクロニードルってなに?

・マイクロニードルとヒアルロン酸の関係性

・リンクルスポットマスクはココが違う!5つのポイント!

・1回使ってみた感想(目元の下に貼ってみた)

・マイクロニードルは怖くないかの感想  など。

 

この記事では、これらの情報を知ってもらっているうえでの話をしていきます。

ゆーりん
まだ見ていない方は、見た方が理解ができると思うよ!

こちらをCHECK

クオシア【リンクルスポットマスク】マイクロニードル初体験で小じわに感動!

続きを見る

 

 

リンクルスポットマスクを継続して分かった【メリット&デメリット】(口コミあり)

Quasia(クオシア)の『リンクルスポットマスク』の公式に書いてあった、週に1回のペース×4回。約1か月間使い続けてみました。

1か月使い続けて分かった私個人の感想のメリット&デメリットに加え、口コミを見て印象に残ったメリット&デメリットも合わせて紹介します。

 

ゆーりん
口コミまとめと個人の感想を見比べることで見えてくるものもあると思います。少しでも参考になれば幸いです!

 

 

1か月使い続けて分かった【メリット】(個人の感想&口コミ)

Quasia(クオシア)の『リンクルスポットマスク』の、"私個人の感想"と"口コミ"によるメリットを紹介します。

 

私個人の感想でのメリットは?

・ヒアルロン酸注射と比較して、痛くないし腫れない

・ヒアルロン酸注射と比較して、好きなときに手軽にケアができる

・塗るタイプや飲むタイプと比較して、早めに実感することができた

・塗るタイプや飲むタイプと比較して、毎日使わなくてもいいから楽

大事な日などに使って、ケアしてお出掛けすることも出来る

・気になる部分をケアしたら、肌にハリを与えてくれた

ゆーりん
他のタイプと比較したときに、「ああ、ココがいいかも!」と思ったメリットをメインにまとめたよ!

 

 

口コミでのメリットは?

・VOCE掲載されていたり、神崎恵さんがおすすめしていたから信頼できる

・夜寝る前に貼って朝に取るマイクロニードルパッチの商品が多い中、2時間で完了できる!結果、跡が残りにくい

・使う前は怖かったけど、ほぼ痛くなかった

ハリを与えてくれて、ふっくらした

手軽にケアできる

・肌がもっちりした

ゆーりん
口コミを見たとき、評価が高い!!

私が見た中では、満足している方が多いと思いました!

あと口コミでは私の分からないメリット部分が書かれていたので、見ていてとても楽しかったです!

 

例えば・・

神崎恵さんがオススメしている⇒信頼性が高い

有名な雑誌VOCEなどで紹介された⇒信頼性が高い

・他のパッチと比較してみて、使いやすさ・時間の短さ・跡になりにくさがグッド!⇒私はこれが初マイクロニードルパッチだから知らなかった

・マイクロニードルパッチの初心者に使いやすい⇒初だから知らなかった

と、私だけの感想じゃ知らなかったことが多く書かれていました!

 

それにしても、「神崎恵さんがおすすめしているから買った」という方をよく見かけましたね~。

神崎恵さんは、元女優で今は美容家なだけに、凄く信頼されているんだな~って思いました。

 

ゆーりん
私ももっと信頼されたいな~!そのためにこれからもガチレポし続けるぞー!

 

 

1か月使い続けて分かった【デメリット】(個人の感想&口コミ)

Quasia(クオシア)の『リンクルスポットマスク』の、"私個人の感想"と"口コミ"によるデメリットを紹介します。

 

私個人によるデメリットは?

・持続が短い(使い始めは、1日ぐらい)

継続することで意味がある(週1以上)

ゆーりん
詳しくはこのあと、お話します!

 

 

口コミによるデメリットは?

ごめんなさい!見つけれなかった!

ゆーりん
すみません!アットコスメでも☆7/☆6.2と高いだけに、デメリットが見つからなかった!

クオシアのリンクルスポットマスクを【1か月間使った結果】をガチレポ!

Quasia(クオシア)の『リンクルスポットマスク』の使用した場所は、1回目と同じ目元の下の小じわが気になる部分。

写真も撮っておいたので、その写真に合わせて話していきます!

 

 

前回の記事を見てもらった方は分かると思いますが、そのときの1回目の写真です。

1回でだいぶ実感できたので、あのときは驚きました!

 

 

 

そしてそれから、1週間後の2回目の写真です。

写真じゃ分かりにくいのですが、1回目より2回目の方が、若干小じわ(※1)がより目立たなくなっているような気がしました。

 

 

 

そして3週目です。やはりこちらでも2回目より3回目の方が、小じわ(※1)がより目立ちませんでした。

というか、嬉しいことに小じわがあったのかが分からなくなるほど、肌にハリがでてふっくらしました!

ゆーりん
やっぱり続けることに意味があるんだろうな~!

 

 

そして4回目なのですが、これ以上よい変化はなく3回目と変わらなかったので、これが今の私のベストな状態だと思います!

ゆーりん
まさかの3回目で、完結してしまった!(笑)

 

まとめると・・

  • 週1のペースでも続けることが大事。回数を重ねることで、より目立たなくなってくる
  • 回数を重ねた4回目の時。小じわが目立たなくなる時間は増していた。それでも持続時間は1日ぐらいだった

公式に書かれている通り
続けることに意味があった!

 

 

私個人の視点ですが、確かに1回で「おお!」って思えるような効果を実感しました。

だけどその「おお!」という気持ちは、持続しません。週1×4回だと長くて1日ぐらいかな。

 

そこがヒアルロン酸注射と、マイクロニードルパッチの違いなんだと思います!

それでも1回より2回。2回より3回と使うことで、時間は伸びていっているし、目元のハリもより実感できました!

だから最初の1か月使えば、もう大丈夫!じゃないです。

 

 

もし初めて購入を検討している方は・・

  • まずは自分にも効果を実感できるか、試しとして使ってみる
  • マイクロニードルパッチに興味がある(神崎恵さんがおすすめしているし、使いやすさからパッチの初心者にもおすすめ!)
  • ヒアルロン酸注射が苦手または怖い
  • 大事な日だけ使う、スペシャルケアとして使いたい

という方におすすめだと思いました!

 

\ 初回50%OFF!1か月試してみる /

※時期により内容が異なる場合がございます。詳細は公式サイトにてご確認下さいませ。

 

 

クオシアのリンクルスポットマスク【効果的な使い方&手順】を確認しよう!

Quasia(クオシア)の『リンクルスポットマスク』の使い方の手順とともに、効果的またポイント的な使い方を紹介していきます!

 

 

 

step
1
貼る前に肌を整えよう!

リンクルスポットマスクのマイクロニードルパッチを貼る前に、まずは肌をキレイにして整えてから貼ります。

順番は・・洗顔⇒化粧水や美容液など⇒マイクロニードルパッチ

ゆーりん
肌の乾燥は、お風呂から出たあとが1番乾燥しやすいから、顔全体を保湿してあげてね!

 

肌に水分や油分が付いていると、マイクロニードルパッチを貼っても取れやすくなるから、よく肌に馴染ませてからパッチを貼ろう!

 

 

 

step
2
マイクロニードルパッチを貼ろう!

水分や油分がしっかり肌に馴染んだら、マイクロニードルパッチを貼ります!

そして気になる部分に貼ったら、5秒ほど指で優しく押さえてください♪

 

貼る時の注意ポイントは?

  • 真ん中の針の部分は触らないこと
  • 一度貼ったら、貼りなおさない。剥がさないこと(剥がすと針が折れるよ!)

 

 

 

step
3
1~2時間放置

貼ったら、1~2時間放置します。

公式によると10分ほどで、肌に浸透(※2)するとのこと。ですが針の部分を完全に吸収させるには、1~2時間かかります。

ゆーりん
私の場合は、しっかりと2時間貼りました!

 

ちなみにマイクロニードルの周りの部分は、絆創膏にも使われているハイドロコロイドを使っているので、2時間以上貼っていても大丈夫だよ!

※2.角質層まで

 

ゆーりん
そうそう!貼り方のことで1つだけ!

目元に貼る時は、目のギリギリの際のあたりまで貼りたくなると思います。

 

 

 

ですがこれはダメな方法です!目のギリギリのところまで貼ると、目をギュッ!ってした時に痛いんです!

私はそれで1回目失敗しました!(上の写真のようになるよ!)

ゆーりん
目をつむったときに、余裕を持たせてあげることをオススメします♪

 

 

 

step
4
剥がそう!

1~2時間経ったら剥がします!

もしお出掛け前に使用するなら、個人的には出掛ける準備をする30分前には取ることも、計算に入れておいた方がいいかも!

ゆーりん
剥がしたあとは、跡がつくよ!私は30分ぐらいで完全に跡がなくなりました!

まとめ

Quasia(クオシア)の『リンクルスポットマスク』の使い方メリット&デメリットについて解説してきました。

まとめると・・

  • 神崎恵さんが部分ケアでオススメしているのもあって、信頼されている
  • 口コミでも評価が高かった
  • マイクロニードルパッチ初心者の方にもオススメ!
  • 気になる部分にハリを与えてくれる⇒結果的に小じわ(※1)を目立たなくしてくれる
  • 週1でも継続することで、より実感することができる
  • 大事な日のスペシャルケアとしても活躍してくれる

 

有名な方や人気雑誌に取り上げられたというのもあって、ネットショップでしか販売していないものの、認知度はある程度ありました。

それに加えて、評価も高いです!それだけ期待ができるという意味でもあると思います。

 

目元や口元って、塗るタイプや飲むタイプのヒアルロン酸だと、実感するのが難しかったりするんですよね。

私も目元のちりめんじわを無くそうと、保湿しまくってたけどあまり期待できてなかったし...。

だから評価が高いって、凄いことなんだと思います!

ゆーりん
私も使ってみて、期待できると思いました!

 

最初は50%OFFの3014円(税込)です。1回あたりで計算すると753円で始めれます。

デパコスのパックとかだと1000円超えるのもザラなので、「1ヶ月スペシャルケアしてみるぞ~!」という気持ちで始めるには、最適なんじゃないかな?って思います!

 

解約&休止も1回購入すればOKだし、ネットから解約することもできるので、ネットショップの初心者の方にも始めやすいと思います!

もし気になる部分がある場合は、信頼性も高いので是非使ってみてはいかがでしょうか?

 

\ 初回50%OFF!送料無料で試す /

※時期により内容が異なる場合がございます。詳細は公式サイトにてご確認下さいませ。※1乾燥による

 

あわせて読みたい

その他

クオシアのリンクルスポットマスク【定期便~解約&休止】方法を解説!

『Quasia(クオシア)』の『リンクルスポットマスク』は・・ 1回購入したら、いつでも休止や解約(退会)ができる サイクルが自由にきく 支払い方法が豊富 ポスト投函で届けてもらうことも出来る 全額返 ...

ケア・美容

クオシア【リンクルスポットマスク】マイクロニードル初体験で小じわに感動!

2021/11/19    , ,

30歳に近づいてきて最近気になっているのが、目元の下の小じわ(※1)。私は乾燥肌というのもあって、より目立ってきている気がする...。 ゆーりん目尻と下のほうが気になるよ~!   そこで目元 ...

-ケア・美容
-, ,

© 2023 ゆーりんのレビューブログ