YouTube始めました!見て頂けると嬉しいです!

ケア・美容

乾燥肌が本気で選ぶ【保湿スキンケア】おすすめ10選!《2019~2020冬保存版》

2019年12月26日

<script>


<script>

こんにちは、ゆーりんです('ω')ノ

あと1週間もしないうちに2019年が終わり、2020年になりますね~!

ここ最近思うのは、本当に1年が早い!早すぎる😂

 

そういえば昨年の今頃は、スキンケアには興味あったけど、コスメに興味が沸いていなかったな~🙄

だから2019年は、コスメの良さをしったし、どっぷりと浸かったな~って感じがしています🤣

でも今のところ買いすぎても使いきれないので、本当に欲しいものだけを買うようにしているけどね😊

 

本日は、そんな1年の締めくくりとして、かなりの乾燥肌の私が『2019年~2020年の冬に使いたいスキンケアを10選』をまとめてみました!!

実はまだレビューとしては載せてないスキンケアもあるんだけど、それをひっくるめて私が使って気に入ったスキンケアをまとめます😤

 

同じ乾燥肌の方、そしてインナードライの方に少しでも参考になれば幸いです✨

この記事を読んで欲しい方

・保湿できるスキンケア商品を知りたい

・乾燥肌やインナードライで悩んでいる

・冬に使えるパックや化粧水などを探している

ゆーりん
どんどん紹介していくよ~!

毎日パックで保湿するなら♡「我的美麗日記の大豆発酵マスク」

毎日パックとして手軽に保湿したいなら、我的美麗日記の『ナチュラルキーライン大豆発酵マスク』がおすすめです!

極薄シートに、クリームタイプの美容液がたっぷりと染み込んだパック。

 

朝までしっとりと肌を保湿してくれます。

香りも全然納豆臭くないし、液だれもしないからストレスもないよ!

ただし酷く乾燥している方には、これじゃ物足りなく感じるから、別のをおすすめします!

 

【我的美麗日記】 納豆のシートマスクは保湿パックとして優秀だった!

続きを見る

 

高くても集中保湿したいパック♡「アテニアのトータルリヴァイタライズ マスク」

アテニアの「トータルリヴァイタライズ マスク」は、1枚当たり約500円とお高めだけど、それだけの価値があると言われているスペシャルパックだよ!

ワッフル状のシートが、美容液をたっぷりと包み込んでくれているから保湿力が凄い✨

乾燥肌の方も、しっかりと保湿できる優れもの♡

 

それに、シートの形・サイズとともに素晴らしくて、フィット感も抜群!

10分という短い時間で、集中的に肌を潤わしたい方におすすめ♪

 

アテニアのシートマスクの保湿力凄すぎ!乾燥肌におすすめパック【スペシャルケア】

続きを見る

 

唇の乾燥&荒れを防いでいこう♡「レブロンのキスシュガースクラブ」

レブロンの「キスシュガースクラブ」は、スッと溶けるスクラブが入っていて角質ケアもできるリップだよ!

そして、唇をガッツリと保湿&荒れを防ぎたい方の味方♡

 

ミントのスッ―とした清涼感も魅力の1つ♡

唇にピッタリと密着するから、寝る前に塗っても朝まで唇を保湿してくれます!

あまりに口コミでも人気すぎて、2019年5月に定番化されました✨

それでも人気商品だから、店舗では売れ切れのときが多いです。

だから、見つけたときは即買いしてね♪

 

レブロン『シュガースクラブ』使い方は?荒れた唇にと口コミで話題リップ♪

続きを見る

 

メイクを落としても しっとり♡「ハウスオブローゼのクレンジングクリーム ミルキュアピュア」

ハウスオブローゼの「クレンジングクリーム ミルキュア ピュア」は、滑らかな使い心地で、乳化してオイル状になるメイク落としだよ!

ウォータープルーフもスルッと落ちる程、クレンジング力が高めなのに、洗い流すと肌がしっとりして保湿されます♪

さすが、乾燥肌と敏感肌におすすめされているだけある♡

 

私が使ってきた中で、ベスト3に入る保湿クレンジングクリームです!

 

乾燥肌に本気でおすすめ!ハウスオブローゼ【クレンジングクリーム】毛穴の黒ずみにも?

続きを見る

 

牛乳を使ったミルキーな洗顔♡「ハウスオブローゼのミルキュア ピュア ウォッシュ&パウダー」

またハウスオブローゼのミルキュアシリーズからおすすめを1つ!✨

ミルキュア ピュア ウォッシュ&パウダー」は、パウダーとウォッシュを混ぜて使う洗顔だよ!

 

パウダーが肌に負担をかけないで、古い角質を取り除いてくれるよ♪

またパウダーの量は自分で調節できるから、肌の状態に合わせて量を決めれるのも魅力の1つ♡

 

洗いあがりは、しっとりツルツルに♪

牧場ミルクを使ったミルキーな香りに癒されてながら、汚れをオフしてみてね♪

 

乾燥肌必見!ハウスオブローゼの洗顔【ミルキュア】肌の体調で調節できる人気商品♪

続きを見る

 

身体の中から肌を潤そう♡「オルビスのディフェンセラ」


日本初!「飲む」次世代スキンケア【初回送料無料】≫

オルビスの「ディフェンセラ」は、2019年元旦に発売された日本初販売の「肌へのトクホ」だよ!

1日1本飲むことで、肌のバリア機能自体に内側からアプローチし、"肌を潤すケア"ができます♪

 

乾燥肌やインナードライの方から支持されていて、今年早速アッコスメや美的、VOCEで1位を取りました✨トクホという信頼感もあるよね!

味も柚子でそのままでも美味しかったし、粉状だから毎日負担なく続けやすいと思います!

 

オルビス【ディフェンセラ】乾燥肌が効果検証!口コミ&成分徹底まとめ!

続きを見る

 

3度重ねもできる化粧水♡「ハウスオブローゼのエクセラージュ ローション」

ハウスオブローゼの「エクセラージュ ローション」は、まるで乳液のような色のトロっとした化粧水。

保湿力高めなのに、みずみずしくスーッと伸びがいい!

 

そして浸透力が高めだから、3度重ねもできちゃいます✨

肌の状態に合わせて、重ねの調節ができるから、1年中使える化粧水だよ♡

 

保湿力高め!ハリ肌に導く化粧水【ハウスオブローゼ】のエクセラージュをレビュー♪

続きを見る

 

濃厚クリームで乾燥&肌荒れを防ごう♡「ロべクチンのシカバーム」

ロべクチンの「CICAバーム」は、肌荒れを防ぎつつ肌を保湿してくれる、濃厚なのに伸びのいいクリームだよ!

乳液の代わりにこのクリームを使っているけど、朝までしっかりと保湿してくれる乾燥知らずクリーム♪

 

少し清涼感があるのも魅力の1つ♡

乾燥で肌がヒリヒリしたときにこのクリームを塗ると、清涼感が痛みを緩和してくれるよ!

 

ロべクチン【シカバーム(クリーム)】乾燥肌の私が使い方&効果を検証した!

続きを見る

助け舟的な存在の高保湿クリーム♡「青山美肌のアビモイストリペア」

青山美肌の「アビモイストリペア」は、酷い乾燥肌で悩んでいるときにおすすめしたい高保湿クリームです!

とても保湿力が高いのに、スーッとみずみずしくて伸びのいいよ♪

しかも、ベタつかずツルッとした肌触りになるのもいい!

 

店舗では発売してなくて、ネットのみなので認知度としては低めかも。

だけど使っている方は、リピート率高め!

肌の乾燥で悩んでいる方にとっては、助け舟的な存在のクリームだよ♡

 

(※近日レビューします!)

 

唇の毎日ケアに使いたい♡「白色ワセリン」

白色ワセリン」といえば、シンプルに保湿剤♡

ワセリンは肌に使うというイメージの方もいるけど、唇にも使えるよ!

密着率と保湿力が高めなので、乾燥した唇におすすめです♪

 

ちなみに日本化粧品検定にも、唇に塗るのに白色ワセリンが勧められています✨

使い方としては、上でも紹介した「レブロンのキスシュガースクラブ」との使い分けが、最強だと思っているよ♪

 

(※レビューの予定は今のところなしかな😂要望があればやります!)

スポンサーリンク

まとめ

乾燥肌の私が使ってみた『保湿力抜群のスキンケアを10選』紹介してきました!

私の肌は本当に乾燥しやすくてね、秋あたりから肌がヒリヒリしてくるほどです💦

 

だからその分、人より保湿系のスキンケアには敏感だし、あれもこれもと試してきました!

他にも色々おすすめの保湿系スキンケアはあるんだけど、2019年~2020年に使って貰いたいのは厳選した10選です😤

 

それでもこれからも新しい保湿スキンケア商品は増えるだろうし、まだ出会ったことのないのも沢山あります✨

だから、保湿スキンケアの追及はまだまだ終わりません😤

 

でも今回紹介した10選は、本当に伝えたいものだけ集めました。

いや、他にもあるんだけどね🤣でも、10選と限定するならこれかな!って感じ!

他のはまた、別で紹介やレビューをしていきます😆✨

 

私と同じ乾燥肌の方、2019~2020年の乾燥する季節を共に乗り越えていこう!!!😤

では、また次の更新のときまでまたね😊

-ケア・美容
-, , , , ,

© 2023 ゆーりんのレビューブログ