YouTube始めました!見て頂けると嬉しいです!

ケア・美容

韓国パック♡ロべクチンの【シカ&アクア ワンショットマスク】に感動!使い方あわせてレポ♪

2020年4月24日

<script>


<script>

こんにちは、ゆーりんです('ω')ノ

今年も花粉症が始まって、毎年恒例、肌の状態がよろしくないです!(涙)

いつものラインのスキンケアじゃ、花粉症時の肌の状態にはダメらしい。

「さてどうしたものか。」と考えていたときに、こんな私の肌にピッタシなパックを発見!

 

それが『ROVECTIN(ロべクチン)』のシートマスク✨

なんでもロべクチンのシートマスクは、2020年4月20日に発売したばかりなんだって♪

 

前に使っていたロべクチンの『シカバーム』が凄く良かったから、すぐポチっちゃったよ(笑)

それにしても、ロべクチンの『シカバーム』本当に良かったな~!

乾燥肌&敏感肌の私にとって、コレはもう一度リピ100%したいクリームでした!

ゆーりん
最後の最後まで、搾り取って使ったぐらい大好き!

 

レビューしたロべクチン♡

ロべクチン【シカバーム(クリーム)】乾燥肌の私が使い方&効果を検証した!

続きを見る

 

と、話がそれましたが、ロべクチンのスキンケアには一度感動しているので、新しく発売したシートマスクを使ってみようと思いました!

しかも現在の私にピッタリすぎて、これまた運命を勝手に感じているわけでして(笑)

 

ということで、スペシャルケアパック『アクア&シカ ワンショットマスク』の2種類を紹介していきます!

 

この記事を読んで欲しい方

・『ROVECTIN(ロべクチン)』のワンショットマスク(シートマスク)2種類を知りたい

・シートの使い勝手などを知りたい

・最近肌が乾燥&荒れているから、スキンケアをしっかりしたい

・韓国のスキンケア化粧品が好き

 

韓国発【ROVECTIN(ロべクチン)】のシートマスクについて

 

この投稿をInstagramで見る

 

ROVECTIN / ロベクチン【日本公式】(@rovectin_japan)がシェアした投稿 -

『ROVECTIN(ロべクチン)』から2020年4月20日に発売した、2種類のシートマスク。

・DR.MASK CICA ワンショットマスク

・DR.MASK AQUA ワンショットマスク

 

どんな商品なの?

・価格は2380円(税込)

・1BOXに5枚入り

・美容液の内容量は、25ml

・個包装タイプ

 

公式通販から少しでも値段安く購入しよう♪

私は基本、シートマスクは高くても1枚100円のを使うことが多い中、コチラは1枚あたり476円とお高めの値段でした!

ゆーりん
値段が高くてもシカバームが凄く良かったので、期待して購入してみたよ!(ドキドキ

 

けどね、実は初めての方だったら、実際はもっと安く購入できるんです!

・新発売記念として10%OFF⇒2142円(※終了時は書かれていませんでした。公式サイトにてご確認ください)

・クレジットカードで決済すれば⇒5%還元(※2020年6月まで)

・ラインにお友達登録すれば⇒すぐ使える300円OFFクーポン

・新規会員で⇒すぐに1%購入割引

・ご注文商品の発送完了時点で⇒3%以上のポイント還元(会員ランクなどで還元率UP)

という特典があります♪

 

だから実際は、1800円代で買えるということに!(※新発売記念の10%を入れた計算のとき)

約1800円で計算すると、1枚当たり約360円になるわけです♪

ゆーりん
1枚100円以上お得になるのは、嬉しいよね!

 

しかもそれだけじゃなくて・・

・商品使用後の感想投稿で⇒500ポイントもらえる

・次回購入時の⇒500円OFFクーポンもらえる(※定期購入には使用できない)

という特典もあるんです!

他の還元なども合わせると、これだけで次回の購入で1288円分OFFになるっていう凄さ!

 

\ 公式通販はこちら /

※時期により内容が異なる場合がございます。詳細は公式サイトにてご確認下さいませ。

 

花粉症は一時的なことだし、「こういうときぐらい肌に贅沢をかけてもいいよね?」と思って、この機に購入してみました♪

特に初回の方は、色々と特典が増えるから今がチャンスなんじゃないかな?

ゆーりん
私はやっぱ、新発売記念の10%&クレジットカードの5%還元は見逃せなかった!

 

【乾燥した肌】に使いたいパック『DR.MASK AQUA(アクア) ワンショットマスク』

 

この投稿をInstagramで見る

 

ROVECTIN / ロベクチン【日本公式】(@rovectin_japan)がシェアした投稿 -

ROVECTIN(ロべクチン)の『DR.MASK AQUA(アクア) ワンショットマスク』は、肌が乾燥している方に使ってもらいたいシートマスクです。

保湿力がある7種類のヒアルロン酸といった保湿成分を配合していることによって、保湿をしてくれて肌の乾燥を防いでくれるとのこと!

 

とにかく肌を保湿したい。潤したい方におすすめな、スペシャルケアパックになっています♪

 

どんな商品なの?

・pHは5.3~6.8

・オイルフリー、アルコールフリー、パラベンフリー、人工香料フリー、人工色素フリー、ミネラルフリー、ステロイドフリー、動物由来成分フリー

・皮膚刺激テスト済み(※全ての方に当てはまるわけではありません。)

・EWGグリーン評価

・シートには、100%のセルロースシートを採用

 

【肌荒れ防止】したい時のパック『DR.MASK CICA(シカ) ワンショットマスク』

ROVECTIN(ロべクチン)の『DR.MASK CICA(シカ) ワンショットマスク』は、肌荒れを防ぎたい方に使ってもらいたいシートマスクです。

肌を健やかに整えてくれる成分を配合していることによって、肌を潤わせつつ整えてくれるとのこと♪

 

とにかく肌荒れを防ぎたい。肌を健やかに整えたい方におすすめな、スペシャルケアパックになっています!

 

どんな商品なの?

・pHは4.3~5.8

・パラベンフリー、人工香料フリー、人工色素フリー、ミネラルフリー、ステロイドフリー、動物由来成分フリー

・皮膚刺激テスト済み(※全ての方に当てはまるわけではありません。)

・EWGグリーン評価

・シートには、100%のセルロースシートを採用

スポンサーリンク

花粉症の私の肌には『CICA(シカ) ワンショットマスク』を試してみる!(レポ)

本当は2種類買おうと思った。

けどね、私の肌にはやっぱ『CICA(シカ)ワンショットマスク』のパックが1番ベストかな?って思ってコチラだけ購入しました!

 

ちなみに私はかなりの乾燥肌。だからまた別の機会に、『AQUA(アクア) ワンショットマスク』を買うことにします!

 

 

そして購入した『CICA(シカ)ワンショットマスク』がコチラ~!

箱がしっかりしているよ!そしてパケの見た目だけでも、効果がありそうな気がしてしまう(笑)

 

ちなみに知らない方に一応説明しておくと、『ROVECTIN(ロべクチン)』は日本では化粧品枠だけど、アメリカでは一般用医薬品として扱われています♪

 

 

そして中がこんな感じ。1BOXに5枚入っています。

それにしても、個包装の上からでも触って分かる。

めちゃくちゃ美容液入っているじゃないですか~!触ると美容液でプニプニしてて、「これは余った美容液全身塗れるコースだな!」って思った(笑)

 

 

今更かもだけど、ROVECTIN(ロべクチン)は韓国発のスキンケアブランドです。

だから基本韓国語で書かれているわけだけど、裏には日本語も書かれているので、安心して使えるかと思います!

ちなみに公式サイトは、日本公式通販なのでご安心を♪

 

無駄なく美容液を全て使い切れるパック!

開けてみました。フワッとハーブ系?の香りがします。

ロべクチンのシカクリームと同じような香りがしたから、もしかしたら『マデカッソシド』か『カラミン』の成分の匂いなのかな?

 

プチメモ

マデカッソシド:肌荒れを防いでくれる

カラミン:肌を健やかに整えてくれる

 

 

シートマスクはこんな感じ。シートはとっても柔らかく、フワッとした質感がとっても気持ちい♪

シートの厚さは、我的美麗日記のシートマスクに比べると厚めだけど、私的には平均マスクに比べると少し薄めかな?って思った!

 

そして何よりこのシートには、美容液がほぼシートに染み込んでいることに驚き!

よく個包装の底に美容液が溜まっていることが多いんだけど、このパックはほぼ美容液がシートに入っているから、全力で集中してパックができる感じがした♪

 

レビューした我的美麗日記♡

韓国でも人気な台湾の【我的美麗日記】毎日パック~スペシャルケアまで紹介【まとめ】

続きを見る

 

 

なんで美容液がシートにほぼ染み込んでいるのか。その理由は美容液にありました!

美容液はトロっとして、少し粘り気があるテクスチャーをしています。

このトロッとしている美容液が、シートに染み込み&まとわりつくことで、無駄なく美容液を使いきれるようになっています!

 

そしてこれまた凄いのが、ここまでトロっとしている美容液だと、いつまで経っても肌がベトベトすることもあります。

けどロべクチンのシートマスクは、ベトベトというよりはツルッてしてるんです!!

美容液がツルっとしているから、肌に浸透したあともベタつきより、のちにツルしっとりって感じになります♪

 

シートマスクのサイズ&形が最高!

顔に貼ってみました♪

すごい。アテニアのシートマスクのとき並みに気持ちいい!

シートの柔らかい質感に、ハーブのような癒しの香り。ずっとパックを付けていられるぐらい、ストレスを感じない。

ゆーりん
少しお高めのパックって、大体いいのかな?

 

レビューしたアテニア♡

アテニアのシートマスクの保湿力凄すぎ!乾燥肌におすすめパック【スペシャルケア】

続きを見る

アテニアの【新プライムルージュ】リニューアルしたピンク3色比較して色落ちや発色を確認♪

続きを見る

 

シートには、数か所小さく切れ目が入っているぐらい。

けどもともとシートの形がキレイだから、少しの切れ目だけでも空気が入ったり、ズレが生じたりすることもなく、ピッタリと肌にフィットしてくれました!

もちろんあのトロっとした美容液なわけですから、剥がれることも液だれすることも一切なし♪

 

 

目元や口元の穴も狭めに開いているから、ギリギリまで保湿できるも魅力的♡

計算がしっかりとされているシートなんだなって思う!

 

 

そうそう、おでこの部分も丁度良かった♪

シートマスクってどこかしら不満がある部分があるのに、ここまでピッタリなパックは本当アテニアのシート振りだな~!

それにアテニアは1枚約500円だけど、ロべクチンのはお得に購入できたから約360円でパックできたしね!嬉しいな~♡

ワンショットマスクの【使い方】を紹介!(保湿力など含めて)

ロべクチンの『CICA(シカ) ワンショットマスク』は、保湿系ではなく肌荒れを防ぐ用のシートマスクになっています。

だから保湿力を求めるには、少し違うかな?って思うけど、色々な方法を試してみた結果気づいたことがあるので、これから使う方の参考になるようにまとめていきます!

 

使い方から紹介!

ゆーりん
簡単にですが、使い方を紹介します。

step
1
洗顔後、化粧水で肌を整える

肌を清潔にしてから使用するので、洗顔をします。

そのあと化粧水を使って、肌を整えてあげます。

 

step
2
パックをする

パック時間は、10分~20分と書いてありました。

保湿系の『AQUA(アクア) ワンショットマスク』を使っていないのでなんとも言えませんが、『CICA(シカ) ワンショットマスク』の場合は、肌が乾燥している時にパックをすると、20分はもちませんでした!

 

大体肌荒れしている時は、肌が乾燥している方が多いと思うので、目安は15分ぐらいかな?って思います♪

 

step
3
肌に馴染ませていく

パックが終わったら、肌に残った美容液を肌に馴染ませてあげれば、完了です!

 

試してみて実感した【使い方のプチ情報】

まだ発売したばかりで口コミが少なかったです。

だから私自身、3日間いろいろ試してみて、気づいたことを簡単にまとめました♪

 

・肌を整えるのに、化粧水じゃなく導入液でも良かった!翌朝も肌が潤ってた♪

・パックをしながら、ドライヤーはやめた方がいい。乾くのが早くなる!(10分が限界でした)

・パック後、少しベタつくけど、ちょっとしたら肌がしっとりツルってしてくるよ

・パックをした翌日は、肌荒れを防いでくれたのか、肌がヒリヒリしない!

・肌荒れでボロボロとしていたけど、パック数日続けたら、肌のキメが整ったのか滑らかになった

・保湿というより、肌が潤いを与えてくれて、肌がみずみずしくなった感じがした

ゆーりん
良かったら参考にして見てね!

スポンサーリンク

まとめ

ROVECTIN(ロべクチン)のシートマスク『DR.MASK AQUA(アクア)&CICA(シカ) ワンショットマスク』について、ご紹介してきました!

こんな方におすすめ

  • サイズ&形とともに、フィット感抜群のシートマスクを使いたい
  • 美容液がたっぷりと入っていて、無駄なく使えるパックをしたい
  • 最近花粉症で、肌が荒れている(シカ ワンショットパック)
  • 肌が乾燥していて保湿したい(アクア ワンショットパック)
  • 韓国の化粧品が好き

 

ロべクチンからシートマスクが発売したと聞いて早速使ってみたけど、やっぱり最高だよ!✨

さすが「敏感肌&乾燥肌の方に向けたブランドメーカーだけあるね」って感じ!

 

また発売したシートマスクは、『保湿用』と『肌荒れ防止用』で分かれているので、現在の自分の肌の状態で選びやすいと思います♪

 

ちなみに私は現在3枚使ったけど、残り2枚のところで「今使わなくても大丈夫かな?」って思えるほどになってきました♪

だからこの2枚は、また気になったときに使おうと思います♪(花粉症はまだまだ続くしね笑)

初回の方はとくに安く購入できるので、1度良かったら試してみてね!

 

\ 公式サイトはこちら /

※時期により内容が異なる場合がございます。詳細は公式サイトにてご確認下さいませ。

 

では、また良かったら見に来てね!ではまた(*^^*)

-ケア・美容
-, ,

© 2023 ゆーりんのレビューブログ