YouTube始めました!見て頂けると嬉しいです!

ケア・美容

ロべクチン【シカバーム(クリーム)】乾燥肌の私が使い方&効果を検証した!

2020年1月6日

<script>


<script>

こんにちは、ゆーりんです('ω')ノ

早速だけど乾燥する時期になると、肌が荒れたりしませんか?

私は乾燥肌だから少しでも保湿を怠ると、すぐに肌が乾燥してヒリヒリしてきちゃいます😂

 

ということで本日は、最近私が愛用しているスキンケアの1つ!

肌荒れしている時に塗りたいクリーム。

『ROVECTIN(ロべクチン)』の「CICAバーム」を紹介していきます♪

 

実はシカクリームを使うのはこれが初めて。でも使ってみたら、シカクリームが人気な理由が分かりました♪

同じように肌荒れに悩んでいる方、また保湿できるクリームを探している方、よかったら参考の1つにしてみてね!

 

この記事を読んで欲しい方

・ロべクチンのCICAバームを検討中

・乾燥による肌荒れを防ぎたい

・シカバームは、保湿できるのか知りたい

 

ゆーりん
動画で見たい方は、こちらをどうぞ!

ロべクチンの『CICA(シカ)バーム』について

 

この投稿をInstagramで見る

 

ROVECTIN / ロベクチン【日本公式】(@rovectin_japan)がシェアした投稿 -

ロべクチンの「CICA(シカ)バーム」は、ゆらいだ肌をケアしてくれるシカクリームです!

また保湿力も高く、肌荒れを防いでくれるので、乾燥した肌に使って貰いたいスキンケア化粧品だよ♡

 

どんな商品なの?

・価格は、40ml入りで3239円(税込)

・清涼感がある

・パラベンフリー、フェノキシエタノールフリー

・無着色、無香料、無鉱物油

 

ところでシカクリームって何かわかりますか?

私は最初、シカといったら動物のシカだと思ってしまいました😂

 

実際のところシカクリームというのは、韓国の薬局で販売されていたという”CICA-CEAR(シカケア)”のシリコンジェルシートが語源になっているんだとか!

 

そして、韓国のCICA-CEARが語源なだけに、韓国ではシカクリームが人気なんですって♪

韓国コスメが日本で大人気なように、シカクリームも最近では日本でも注目のスキンケア化粧品になっています!

 

レビューした韓国コスメの一部♡

コスメ
韓国コスメ「イッツスキン」のリップティントは落ちにくくて乾燥しない?

続きを見る

スキンケア
韓国発のスキンガーデン♪泡パックの「ミルクバブル」を使ってみた!

続きを見る

ゆーりん
韓国コスメは、可愛いパケが多いから好きです♡

スポンサーリンク

乾燥肌の私がロべクチンの【シカクリーム】を検証してみた!

ハンドクリームぐらいの大きさだから、旅行など持っていくにも邪魔にならないサイズ♪

 

ちなみにロべクチンは、アメリカだと「一般用医薬品」そして、日本では「化粧品」と、少し枠が変わってくるみたいです!

アメリカの考えで医薬品だと思うと、より肌荒れを防いでくれると期待ができますよね♪

 

 

香りからして効きそう♪

チューブの穴は小さめ。だから、出すときの調整がとってもしやすいです!

うっかり出しすぎるのを防いでくれます♪

 

そして、香り!

香りがまるで、ハーブのような爽やかな匂いがしました♪

香りだけでも、肌荒れを防いでくれるのに期待できちゃいそう!

 

 

濃厚なのにサラッとしたピンククリーム♡

クリームは濃厚なのに、みずみずしさがあり伸びがいいです。

それに、塗るとベタっとせずサラッとするのも特徴の1つ!

ベタつくスキンケアが苦手な人にもおすすめだと思います♪

 

そしてクリームの色が、薄ピンクと可愛い♡

こんな可愛らしいスキンケアクリームを使うの初めて!

 

 

 

このピンク色は、「カラミンパウダー」の成分の色なのでしょうか?

カラミンとは

カラミンパウダーは、古くから殺菌作用のある軟膏薬に使われていることが多い成分!

肌の赤みを抑えて、肌荒れを防いでくれます。

 

 

適度な清涼感が気持ちい!

ロべクチンの「CICAバーム」は、少し清涼感があります。

その清涼感が、熱を持ってヒリヒリした肌を和らげてくれるんです♪

 

実際私も、乾燥による肌荒れでヒリヒリしたとき、この清涼感に助けられました!

赤みも抑えてくれるので、肌荒れを防ぎたい方は一度使ってみて貰いたいです♪

 

 

フェイスクリームとして保湿力抜群!

肌荒れを防いでくれるのはもちろんのこと、顔の保湿クリームとして本当におすすめ!

下手したら、私が今まで使ってきた乳液よりも保湿力が高いかもしれない。

 

だから、肌を保湿したい方にもおすすめだと思う♪

朝まで、冬の乾燥から肌を守ってくれたよ!

 

もちろんサラッとしているし、清涼感もあるから、夏のスキンケアとしてもおすすめです♡

 

ロべクチンのシカバーム(クリーム)の使い方を確認しよう!

シカバームの使い方を紹介していきます!

 

まずは順番を確認していこう♪

  1. 洗顔
  2. 化粧水
  3. このシカバーム

乳液をシカバームに変更するという形で大丈夫かと思います。

 

そして使い方は簡単♪

肌荒れなど敏感になった箇所に、適量を塗るだけ!

私の場合は、保湿もしっかりとできるので、顔全体に使っています♪

 

 

まとめ

ROVECTIN(ロべクチン)の「CICAバーム(クリーム)」について、紹介してきました!

こんな方におすすめ

  • 肌荒れを抑え防ぎたい
  • 肌を保湿したい
  • 使用後ベタッとせず、サラッとしたフェイスクリームを使いたい
  • 清涼感のあるシカクリームがいい


ロべクチンからは、他にも多くのスキンケア化粧品を発売しています。

どれも効果に期待ができると、口コミでよく見かけます!

 

そして実際このシカバーム、乾燥肌の私から見てもおすすめのクリームで、リピートしたいスキンケアの1つになりました♪

ずっと使っているので、もうすぐなくなるんじゃないかな?

 

機会があったら、他のロべクチンのスキンケア化粧品も使ってみたいです♡

では、また次の更新までまたね😊

-ケア・美容
-,

© 2023 ゆーりんのレビューブログ