こんにちは、ゆーりんです('ω')ノ
今回はクオリティファーストから、「オールインワンシートマスク 超時短マスク』をご紹介します!
オールインワンシートマスクシリーズは、他にも色々種類があるよ!
まとめたから、良ければ見てみてね^^
-
-
クオリティファーストオールインワンマスク5種類の効果を口コミ混ぜ比較!
続きを見る
こちらは、60秒パックするだけでスキンケア全てを完了できるんだとか!
しかも、洗顔をしなくてもいいんだって♪
この記事を読んで欲しい方
・クオリティファーストの「超時短」を購入しようか検討している
・保湿できるのか確認したい
・忙しい朝にも適しているか知りたい

クオリティファースト「オールインワンマスク 超時短マスク」について
クオリティファーストの「オールインワンシートマスク超時短マスク」は、60秒というわずかな時間でケアができるパックだよ!
とにかく、サッ!とパックをしたい方におすすめです♪
ちなみに、このパックを使えば洗顔しなくても大丈夫なんだって!
朝洗顔をしている方にとっては、嬉しいよね♪
どんな商品なの?
・価格は、32枚入りで1400円 (税別)/5枚入りで270円 (税別)
・洗顔不要
・これ1枚で「洗顔、化粧水、美容液、乳液、角質ケア」の5役
・敏感肌用パッチ済み(※すべての方に肌トラブルが起きないわけではないです)
・防腐剤不使用、洗浄剤不使用
・無香料、無着色、無鉱物油、ノンアルコール、オイルフリー
・弱酸性、低刺激性
成分や使い方は?
時短×洗顔不要と聞くと、「忙しい朝のときにおすすめだ!」と思うよね。
だけど、私的には忙しい朝こそおすすめしないです。
それについては後ほど詳しく話すけど、私的には”少し時間に余裕があったうえで、スキンケアの時間を減らしたい方”におすすめだと思いました。
ちなみに、「なぜ洗浄剤を使用しないで、肌を洗顔できるのか」を気になって調べてみたよ!
なんでも、汚れを絡めとってくれるマイクロ繊維から作られた特注「マイクロクリアシートM」と、古い角質を優しく取り除く「ペプチド」のおかげなんだって!
この「マイクロクリアシートM」×「ペプチド」を配合したことにより、洗浄成分を使わずに肌の洗浄と角質ケアがいっぺんに出来るんだとか♪
スポンサーリンク
60秒パックするだけで保湿できるかレビュー!
調べるポイントは4つ!
- 美容液の量は?
- シートのサイズや触り心地は?
- 液だれは?
- 60秒で保湿してくれる?
今回私が購入したのは、BOXの大容量タイプです。
美容液が蒸発しないように、厳重にテープなどが貼られていたよ!
(※最近になって、BOXのデザインが新しくなりました)
BOXの中には美容液がたっぷりと入っていて、シートにたっぷりと染み込んでた!
シートの質感は、薄めで少しゴワゴワ。
そのゴワゴワ感が、古い角質を絡めとってくれるのかな?
他には、液だれも起きなかったし、縦横のサイズや形も違和感なかったです!
例えシートを折りたたんで重ねても、剥がれることなく顔にピッタリと密着してくれます♪
保湿力は、60秒という短い時間の中では、保湿してくれた方ではないでしょうか!?
けど、ガッツリとした保湿力を求めるのなら、別のパックの方がいいな~。
他のクオリティファーストのパックと比べると、保湿力は下の方かなという印象があったな!
レビューの結果・・・
- 美容液の量は?⇒美容液はたっぷりと入っていた!
- シートのサイズや触り心地は?⇒丁度いい。触り心地はゴワゴワしている。
- 液だれは?⇒起こさなかった。またBOXの下にあるマスクでも大丈夫でした。
- 60秒で保湿してくれる?⇒ある程度は保湿してくれた。乾燥が酷い方は別のをおすすめする!
※個人の感想です。詳しくは口コミのところにまとめて書いたよ!
スポンサーリンク
口コミ&感想(保湿力や使い心地など)
こちらは購入してから、口コミを拝見させて頂きました!
そしたら、実際に私が使ってみて感じたことが、口コミにも書かれていました!
その時にメモとして取っておいたので、良ければ参考になれば幸いです^^
シートに美容液がたっぷり!けどシートの手触りが気になる人も?
たった60秒間のパックのためだけに、シートを剥がすのがもったいない程、たっぷりと美容液が含まれています。
これに関して、喜びの声を多く見かけました。

その反対に口コミでは「シートの質感が気になる」という方を多数見かけしました。
私もだけど、シートの手触りが少しだけ気になったかな!
保湿できるけど、乾燥が酷い人には微妙?
15分用のパックと比べると保湿力は低めだけど、60秒でここまで保湿出来るのは凄いと思う!
けど、肌が乾燥して酷い人は、別のパックを使った方がいいと思いました。
それでも、60秒という短い間に保湿できるパックは、珍しい方じゃないかな?
それと口コミでは、このパックを使用した後にメイクをすると、「化粧のノリが良くなる」という方が多くいた印象を受けました♪
忙しい朝の短時間目的には微妙?
口コミでは、忙しい朝の時短目的で購入したけど、「時短になってない!」と感じる方が多くいた印象をうけました。
美容液のテクスチャーは、サラッとしていなくてトロッとしているんです。
実際に私も朝に使用してみましたが、口コミ通りに忙しい朝には向いてないと思った!
パックをしてすぐには、ファンデーションを塗ることは出来ないぐらい美容液がベタッとしているし、肌馴染みが遅いです。
ティッシュオフもしくは、しっかりと美容液が肌に馴染むまで待つ必要があるかな。
忙しい朝の時短になるかといったら、微妙なところでした!
もし忙しい朝にパックしたいなら、「グランシリーズ」の方がいいと思います
こちらは、60でパックとはいきませんが、3分でスキンケアを完了できるよ♪
あわせて読みたい
毎日使い続けるのには向いていない?
私は毎日使っていてもヒリヒリしなかったけど、人によっては使い続けていると肌がヒリヒリしてくる方もいるようです。
私の憶測ですが、その方々はパック後に乳液は使っていたのでしょうか?
確かにこちらはオールインワンタイプですが、乳液やクリームを使って、美容液などの水分の蒸発を防いだ方がいいです!
使わなかった事で、日に日に肌が乾燥していったということも考えられるかも!
ちなみにヒリヒリといえば、肌が荒れているときに使ったら、染みって痛かったことはありました(笑)
スポンサーリンク
まとめ
クオリティファーストの「オールインワンマスク超時短マスク」について、ご紹介してきました。
こんな方におすすめ
- 美容液のベタつきや、シートのゴワついた質感は別に気にしていない
- 保湿力が少し低くても、60秒でスキンケアが完了できるのは魅力的
- 洗顔不要で、古い角質を絡めとってくれるのは嬉しい
これに幾つか当てはまる方には、おすすめのパックだと思います。
私的には、朝使うよりも早く寝たいときに使うのがおすすめかな!
私は基本、夜に使っていました♪
確かに10~15分かけるパックよりも保湿力は落ちますが、乳液をつければ朝起きた時の肌の乾燥は気にならなかったです。
疲れた夜にだいぶ助けられているので、サクッと保湿したい方は試してみてね♪
少しでも参考になれば幸いです!では、また明日^^