YouTube始めました!見て頂けると嬉しいです!

コスメ

ポール&ジョーの保湿下地!冬に使いたい「モイスチュア」の色を比較!

2019年10月7日

<script>


<script>

本日は「下地といえばコレ!」というぐらい人気のデパコス!

『PAUL&JOE(ポール&ジョー)』の下地ファンデ「モイスチュアライジング ファンデーション プライマーS」をレビューしていきます♪

 

コチラはパケの可愛さや香りも人気なポイントの1つですが、1番の理由は保湿が出来るから♡

 

乾燥肌さんや冬の寒さからくる乾燥対策をしたい方から、支持を受けている下地なんですよ~!

潤いのある保湿下地ファンデーションを探していると、行きつく場所なんです♪

ゆーりん
私も行き着いた1人です!

 

この記事を読んで欲しい方

・ポール&ジョーの「モイスチュアライジング ファンデーション プライマーS」を購入しようか検討している

・肌の潤いを保ってくれる下地を使いたい

・冬におすすめな下地を探している

・肌をキレイにみせてくれる下地がいい

ゆーりん
2種類の色をレビューしていくので、少しでも参考になれば幸いです!

ポールアンドジョーの下地ファンデーション「モイスチュア」について

「モイスチュアライジング ファンデーション プライマーS」は、ポール&ジョーの下地の中で、1番保湿に特化されている美容液下地です。

公式でも冬に特におすすめしているし、肌が乾燥しやすい方の間では保湿できると人気なんですよ♪

 

それに、肌のムラをなくしてくれるので、肌をキレイにみせてくれるんです!

 

どんな商品なの?

・冬におすすめ

・SPF15 PA+(03は除く)

・保湿成分として、オレンジフラワー水、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Naなどを使用

 

ここでは「モイスチュア」だけの紹介だけど、他にも2種類の下地ファンデがあるんだ!

別でまとめたから、気になる方は見てね^^

あわせて読みたい
ポール&ジョーの下地の3種類を徹底比較!カバー力・使い方など調査!

続きを見る

あわせて読みたい
夏におすすめ下地ファンデ♡ポール&ジョー【プロテクティング】使い方や色選びもレポ!

続きを見る

 

値段・全成分・色の選び方は?

価格は、容量30ml入って3500円(税別)。

色は全部で「#01(ドラジェ)」、「#02(ハニー)」、「#03(クリーム)」の3色あります。

 

お色は、その人に合ったものを選ぶべきですが、ザックリと説明すると・・

#01(ドラジェ)

明るめの色。肌が白い人に向いている。また透明感があり、カバー力が期待できます。

 

#02(ハニー)

#01より暗めの色。肌が茶色、また黄色がかかっている方はこちらの方が向いている。また色ムラ補正と少しカバー力が期待できます。

 

#03(クリーム)

クリアな色。カバー力を求めるなら、01か02を選んだ方がいいよ!

 

+ 全成分はこちら(ココをクリック)

オレンジフラワー水、水、BG、グリセリン、DPG、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、トリエチルヘキサノイン、ナイロンー12、シクロメチコン、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、アセチルヒアルロン酸Na、アンズ果汁、アンズ核油、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、ホホバ種子油、マドンナリリー根エキス、加水分解ヒアルロン酸、BHT、TEA、アクリレーツコポリマー、カルボマー、キサンタンガム、ステアリン酸、セスキオレイン酸ソルビタン、セテアリルアルコール、タルク、トリセテアレス‐4リン酸、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸、ステアリン酸、ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ベヘニルアルコール、ポリステアリン酸スクロース、ポリソルベート80、ポリソルベート85、ミネラルオイル、ラウリル硫酸Na、レシチン、サリチル酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料、マイカ、酸化チタン、酸化鉄

 

美容液下地の2色を比較しつつレビュー!使い方も合わせて紹介!

今回は、「#01ドラジェ」と「#02ハニー」の2色をレビューしていきます。

 

こちらはファンデーションという名前がついているけど、下地(プライマー)だよ!

だから使い方としては、「下地(コレ)」⇒「ファンデ」⇒「パウダー」と使っていきます。

ゆーりん
たまに間違える人がいるから、一応確認として書いておきました!

 

ちなみに、ファンデーションもポール&ジョーのを使っているので、また近々紹介したいと思います♪

 

 

手の甲に、01と02を塗って、色の比較をします!

この状態だと、1の方が白っぽくて、2の方がやっぱ暗めだね!

 

 

ザッと軽く伸ばして見るとこんな感じ!伸ばしてみても色の違いが分かるかと思います。

この感じだと、01だと白くて顔が浮いてしまうように思えるでしょ?

でも、そんなことないんです!

 

 

伸ばして馴染ませました。

伸びがよくてみずみずしいから、01の白さでも肌に馴染んで1トーン上げてキレイにみせてくれます。

 

02は、私の肌より暗めだったので、そのまま色の暗さを伸ばした感じになった!

けど、ん~。写真じゃ分かりにくいね。

 

 

腕でも試してみます。多分こっちの方が、色の差が分かりやすいかな?上が01で下が02だよ!

腕で見た方が、色の違いが分かりやすいよね!

01と02で、だいぶ色の違いがあります。

 

 

ザックリと伸ばして見ます。

ちなみに私の肌はブルべで、肌は白めです。(冬になると青白くなります笑)

 

私の肌だと、02はベタッと付いた感があるかな。

うん、やっぱり手の甲よりこっちの方が色が分かりやすい♪

 

 

伸ばして馴染ませてみました。

やっぱ伸ばすと肌に馴染んで、写真じゃ分かりにくいかも...。

実際目で見てみると、やはり明るい方が肌をキレイに見せてくれました♪

 

ちなみにもしコントロールカラーを使用する場合は、『この下地』⇒『コントロールカラー』⇒『ファンデーション』を使用してください♪

乾燥肌の私のまとめ(カバー力・使い心地など)

私は乾燥肌なので、空気が乾燥し始める秋~5月あたりまで愛用しています。

これがないとダメな程、これに頼り切っています(笑)

ずっと使っているからこそ、実感していることをまとめていくので、良ければ参考の1つに^^

 

伸びが良くみずみずしい!1日潤いが続く!

保湿をしっかりとしてくれるので、ベタつくような重めのテクスチャーかな?と思う方もいると思います!

でも実際は全然そんなことがなく、スッと伸びが良くて、みずみずしいんです♪

なら、「みずみずしいと保湿をしっかりしないのでは?」と思うかもしれませんが、そんなことは無く、潤いをしっかりと与え持続してくれるよ!

 

おかげで、こちらの下地を使用してからは、肌が乾燥して粉が吹くことが減りました♪

私みたいに乾燥で粉が吹いてしまう人に、本当におすすめ!

 

伸びがいいからコスパ的にもいい!

私の場合、1プッシュ半ぐらいで顔全体を塗れます。

ほんとコスパ的にもいいよ!

 

香りが良い!女子力アップ!?

お花の優しい香りがします。アロマのような香りで、塗ると華やかな気持ちになれます。

 

口コミでもね、化粧品の独特な香りが苦手という方でも、「これなら大丈夫」という方もいましたよ♪

 

女子力が上がった気持ちにさせてくれるよ♪

 

肌をキレイに魅せてくれる!

これを塗ると塗らないじゃ、肌の印象が全然違います!

例えば・・

・肌が1トーンアップする

・肌に透明感を与えてくれる

・肌のムラを整えてくれる

・毛穴をカバーしてくれる

・肌を明るく健やかにみせてくれる

と、ザッと思いつく限りでも、これだけあります♪

まとめ

『PAUL&JOE(ポール&ジョー)』の「モイスチュアライジング ファンデーション プライマーS」について、紹介しました!

こんな方におすすめ

  • 冬に使う下地を探している
  • 肌のキレイに整えてくれるのが欲しい
  • 乾燥肌だから少しでも保湿できるのがいい

 

私的には、03はカバー力も低めでSPFもないので、使うなら01または02がいいと思います。

こちらを使うようになってから、メイクしたときの乾燥の悩みがだいぶ減りました!

 

それにこの下地、話では色々なファンデーションと相性がいいようですね♪

私は今のところ、アルビオン、ナチュラグラッセあたりを使ってみたけど、ダマになるわけでもなく使えました!

 

ナチュラグラッセに関しては、『ベースメイク トライアルセット』も発売しており、一緒に試すにはおすすめだと思う♪

〈ナチュラグラッセ〉スキンケア仕立てファンデーション【WEB限定トライアルセット】公式サイトはコチラ≫

レビューしたよ♡

ナチュラグラッセ【Web限定トライアルセット】がコフレ並みに豪華♡

続きを見る

 

友人や家族にも勧めまくっているほど、ほんとにオススメできる下地です!

肌の乾燥で悩んでいる方は、是非試してみてくださいね♪

 

あわせて読みたい

【POLA】のベースメイク化粧品は、少しお高めなのが多いけど、口コミで評価が高いのが多いです♪

それに保湿力が高いファンデーションもあったりするので、乾燥肌の方にもおすすめ!

下の公式には、レビューも多く載っているので、良かったらそちらも参考にして見てね!

 

ゆーりん
最後にまとめたので、良ければ参考に♪
項目 詳細
値段 3500円(税別)
ASP/PA SPF15 PA+(#03を除く)
色の種類 #01は透明感があり、カバー力がある。
#02は色ムラ補正と少しカバーが期待できる。
#03はクリアな色。カバー力を求めるなら、01か02を!
カバー力 01と02の方が03よりカバー力がありますが、人によって感じ方が違うようです。
トーンアップ 1トーン明るくなります。
保湿&乾燥 乾燥が気になる方や保湿したい方おすすめです。

-コスメ
-,

© 2023 ゆーりんのレビューブログ