こんにちは、ゆーりんです('ω')ノ
『naturaglace(ナチュラグラッセ)』のベースメイクのコスメは、石鹸でも落とせるのがほとんど!
だからナチュラグラッセ化粧品は・・
・サッとメイクを落としたい
・肌が弱くて化粧品に悩んでいる
方に、人気なブランドコスメになっています。

もし現在・・
- メイクをすると、肌の状態が悪くなることが多い
- 忙しい毎日で、クレンジングオイルをする時間も惜しい
- 素肌をキレイに魅せてくれる、ナチュラルメイクがしたい
という方におすすめ✨
当てはまる方は、ナチュラグラッセの化粧品を検討してみてはいかがでしょうか?
ということで本日は、私がレビューしてきた『ベースメイクコスメの総まとめ』になります!

オーガニック化粧品を扱う肌に優しいブランドコスメ
ネイチャーズウェイから生まれ、2008年に自然化粧品ブランド『naturaglace(ナチュラグラッセ)』が誕生。
「植物の力で日々を健やかに彩る」というコンセプトのもと、100%天然由来の原料だけの自然素材にこだわった化粧品を販売しています。
つけ心地や発色に拘りつつも、肌に優しい化粧品を販売しているナチュラグラッセは、数少ない国産生のブランドコスメです。
また2018年9月に10周年を迎え、2018年に化粧品全てを一新しリニューアル!
パッケージや成分が変わり、これを機にリニューアル前には無かった商品も発売しています。
ナチュラグラッセの【ベースメイク】について
ナチュラグラッセのベースメイクは、1本で全て完了出来るメイクアップクリームからハイライトまで、さまざまな商品があります。
特にベースメイクは、石鹸で簡単に落とせる化粧品が多く、サッとメイクを落としたい方には重宝します。

主にオーガニックを使用
石油系界面活性剤、鉱物油、タール系色素、合成香料、パラベン、シリコン、紫外線吸収剤は使用していません。
だから、アレルギー体質の人でも「これなら使える!」と喜ぶ方も多くいらっしゃいます。
※スキンバランシングベースは、対応していません。
メイクを石鹸で落とせる
そんなオーガニックのナチュラグラッセのファンデーションは、石鹸だけでメイクを落とすことが出来ちゃいます♪
石けんだけで簡単に落とせるのは、忙しいときに助かりますよね!
※ハイライト・一部のファンデーションは落とせません。
ブルーライト&紫外線をカットできる
ブルーライトや紫外線をしっかりカットしてくれます!
紫外線が肌に良くないのを知っている方は多いと思うけど、ブルーライトについても知っていますか?
ブルーライトとは、スマホやパソコンなどから発せられる光のことです。
なんでもブルーライトの肌への影響は、新陳代謝が悪化し老化が早くなり、しみやくすみを引き起こしやすいんですって!

スポンサーリンク
ファンデーションは6種類!
ナチュラグラッセの『ファンデーション』は全部で・・
・シルキースムース リキッドファンデーション
・クリームファンデーション
・クリームバーファンデーション
・クリアパウダーファンデーション
・メイクアップクリーム
・BBクリーム
の、6種類を発売しています。
どれも肌に優しいのですが、質感やカバー力、保湿力、伸びの良さが違って色々あります。
またファンデの種類によっては、多くカラーもあるので、自分の肌の色に合わせやすいかと思いますよ♪

ちなみに・・
・どれほどカバー力があるのか
・石鹸で落とせるのか
・保湿力はどうなのか
など、ナチュラグラッセのファンデーションについてまとめたので、良ければそちらも参考に見てね♪
レビューした♡
-
-
【ナチュラグラッセ】ファンデーション全種類の違い比較!カバー力や評判は?
続きを見る
リキッドファンデ好きなら【スキントリートメント ファンデーション】
【naturaglace】スキントリートメント ファンデーション
私がレビューしたファンデーションの1つ『スキントリートメント ファンデーション』
トリートメントマスク効果があって、乾燥肌におすすめのリキッドファンデーションだよ!
どんな商品なの?
・価格は、20ml入って4400円(税込)
・カラーは全4色
ナチュラグラッセから発売しているリキッドタイプは、この『スキントリートメント ファンデーション』のみです。
レビューしているので、リキッド好きは良かったら参考にしてみてね!
レビューした♡
-
-
ナチュラグラッセ【スキントリートメント ファンデーション】をレポして使い方を検証♪
続きを見る
マットな肌にするなら【クリアパウダーファンデーション】
こちらもレビューしたファンデーションの1つ!
『クリアパウダーファンデーション』は、スフレのようにフワッとした軽い付け心地のパウダータイプのファンデーション。
肌をマットにしたい方におすすめだよ!
どんな商品なの?
・価格は、本体+パフ付き4620円(税込)/入れ替え用3520円(税込)
・カラーは全部で6色(※確認した時点では)
ナチュラグラッセから発売している『パウダータイプ』のファンデーションは、この種類のみ!
レビューしているので、マット系が好きな方は参考にしてみてね♪
レビューした♡
-
-
ナチュラグラッセのパウダーファンデーション♡オークル色でカバー力検証♪
続きを見る
オールインワンの【メイクアップクリームN】
こちらもレビューしたファンデーションの1つ♪
『メイクアップクリームN』は、1本で5つの機能のあるオールインワンクリームだよ!
またそれ以外にも、CCクリームとしても使えるんです♪
どんな商品なの?
・5つの機能(化粧下地、ファンデーション、日焼け止め、保湿美容液、ブルーライトカット)
・価格は30g入って、3080円(税込)
・カラーは2色
ナチュラグラッセから発売している『オールインワンタイプ』は、これ1種類のみ!
もし素早くベースメイクを終わらせたい方は、一度レビューしているので良かったら参考にしてみてね♪
レビューした♡
-
-
ナチュラグラッセの下地【メイクアップクリーム】使い方やカバー力を検証!
続きを見る
人気が高い【カラーコントロールベース】
『カラーコントロールベース』は、肌の表面の凹凸やキメを整えて、色ムラやくすみを飛ばしてくるコントロールカラーだよ!
また肌をキレイに魅せてくれることから、オーガニックコスメの中で人気の高いコスメでもあります♪
どんな商品なの?
・価格は25ml入って、3520円(税込)
・カラーは全部で3色(バイオレット・ピンク・イエロー)
よくネットや雑誌のコントローラーカラー記事を見ると、ナチュラグラッセのが書かれていることが多いので、「結構人気が高いのかな?」と思います。

レビューはリニューアル前のですが、情報は新しいのなので気になる方は見てね♪
レビューした♡
-
-
ナチュラグラッセのコントロールカラー♡ピンクで使い方紹介!血色アップしよ♪
続きを見る
化粧崩れを抑える下地【スキンバランシング ベース】
『スキンバランシング ベース』は、化粧崩れを防いでくれるメイク下地だよ!
透明感のある明るい肌に仕上げてくれるよ!また保湿力もあるから乾燥肌にもおすすめ♪
どんな商品なの?
・価格は、25ml入って3520円(税込)
・カラーは1色のみ
冬場やクーラーの効いた部屋などで、乾燥による化粧が崩れを防ぎたい方に使ってもらいたい!
ナチュラグラッセから発売している『化粧崩れ防止用』のはこれ1種類のみだったから、探している方は良かったら参考にしてみてね♪
レビューした♡
-
-
ナチュラグラッセ【スキンバランシングベース】使い方をじっくり検証してみた!
続きを見る
UV化粧下地【UVプロテクションベース】
『UVプロテクションベース』は、サラッとみずみずしいテクスチャーの日焼け止めのメイクアップベースだよ!
伸びもとってもいいしベタつきも少ないから、ベトベト感が苦手な方におすすめです♪
どんな商品なの?
・価格は、30ml入って3520円(税込)
・カラーは1色のみ
ナチュラグラッセから発売している『日焼け止めのメイクアップベース』はこれ1種類のみ!
紫外線防止対策として『SPF50+ PA+++』と高めだから、きっと夏場に活躍間違いなし♪
前にレビューしているので、良かったら参考にしてみてね♪
レビューした♡
-
-
ナチュラグラッセ【UVケア化粧下地】美肌に見える日焼け止めをレポ♡
続きを見る
化粧直しに♡【ルース(フェイス)パウダー】
『ルースパウダー』は、ファンデーションを塗ったあとに、仕上げに使うファイスパウダーです。
それに化粧直しにもおすすめ!
重ねてポンポンしても、肌が乾燥したり粉っぽくならないので、ちょっと直したいな~というときに使い勝手がいいよ♪
どんな商品なの?
・価格は7g入って、4620円(税込)
・カラーは、全2色
ナチュラグラッセからは、フェイスパウダー系は2種類ありました。
もう1つは、『プレストパウダー』になります。
ナチュラグラッセ プレストパウダー 01 ルーセントベージュ
また『ルースパウダー』は、肌をフワッとさせたい方におすすめだよ!
レビューしているので、よかったら参考にしてみてね♪
レビューした♡
-
-
乾燥肌がナチュラグラッセのミニ【ルースパウダー】で使い方も考えてレポ!
続きを見る
4色を自由自在♡【ハイライトパウダー】
『ハイライトパウダー』は、パウダーが4色入っていて、好きな色を自由自在に組み合わせてバリエーションを出すことが出来るハイライターです。
ただしこちらは、石鹸で落とすことができないので、お気をつけて♪
どんな商品なの?
・価格は4180円(税込)
・カラーは1色のみ
・ブラシ付き
4色あると、自分に合った組み合わせを考える面白さがあるよね!
口コミでも、色々な使い方を編み出して楽しんでいる方を多くみました♪
レビューした♡
-
-
ナチュラグラッセ【ハイライトパウダー】使い方が自由自在な4色入り♡
続きを見る

スポンサーリンク
肌トラブルをきっかけに【トライアル】を購入♪
私自身が、肌トラブルで悩んでいた時期がありました。
どうしても刺激が強いファンデーションなどを使用すると、吹き出物などが出来て、肌の状態が悪くなってしまうんです。
「どうしよう。」って悩んでいたときに、BAさんにおすすめされたのがこの『ナチュラグラッセ』でした。
なんでも「ここに置いているメーカーの中で、1番肌に優しいしオーガニックだからいいんじゃないかと。」
それでそこのお店にあった『トライアルセット(2点セット)』を購入。
それが結構良くて、それからは色々なナチュラグラッセのコスメを買いました!

私が初めて購入したのは、旧のとき。
あれからリニューアルしたりと、『ナチュラグラッセ』にも色々な変化がありました。
今では2019年の12月頃に『ベースメイク トライアルセット』というのを発売したんです。
あの頃あったら、こんなんめちゃくちゃ喜んでいたと思う。
だって私が買った『トライアルセット』より、とっても豪華なんだもん!!
レビューした♡
-
-
ナチュラグラッセ【Web限定トライアルセット】がコフレ並みに豪華♡
続きを見る
コチラの『ベースメイク トライアルセット』もレビューしたので、良かったら参考にしてもらえたらと思います!
ちなみにこのセットは、『こちらのWEB限定』なので、お気をつけて!
まとめ
『ナチュラグラッセ』のベースメイクのコスメの【総まとめ】をご紹介してきました!
こんな方におすすめ
- メイクをするたびに肌トラブルで悩んでいる
- 忙しい毎日で、クレンジングオイルをする時間も惜しい
- ブルーライトをカットしたい
- オーガニックや石鹸でも落とせるなど、低刺激の化粧品を使いたい
- 素肌をキレイに魅せてくれる、ナチュラルメイクがしたい
今ではこのブログで色々なコスメを沢山紹介したいし、あの時よりメイクの楽しさをいっぱい知ることが出来たので、最近では本当に色々なメーカーのを使っています。
ですがこんなに同じメーカーのコスメを揃えて、メイクに真剣に向き合ったのは、この『ナチュラグラッセ』があったからです。
そしていまだに、ナチュラグラッセを超えるほど、ラインで揃えたコスメはありません。
今では色々なコスメを紹介していますが、ナチュラグラッセも好きなコスメの1つです。
そして『ベースメイク トライアルセット』を使ったとき、より確信しました!
今ベースメイクで悩んでいる方にとって、そしてナチュラグラッセをこれから始めてみたい方にとって、1つの参考になれば幸いです(*^^*)
では、次回の更新の内容はまだ決めてないけど、よかったらまた見てね(*^^*)