こんにちは、ゆーりんです('ω')ノ
本日も『LANCOME(ランコム)』のスキンケア化粧品をレポしていきたいと思います!
今回は、化粧水の『クラリフィック デュアルエッセンス ローション』
こちらは2020年2月に発売したばかりの商品なんですって✨
また今日は、雑誌に特別付録でついてきたサンプルサイズの化粧水を使って紹介していきます♪

レビューした雑誌♡
-
-
雑誌MAQUIAマキア5月号の付録【ランコム】セットが豪華すぎ!
続きを見る
この記事を読んで欲しい方
・『LANCOME(ランコム)』の『クラリフィック デュアルエッセンス ローション』を検討中
・肌がとても潤う化粧水を探している
・肌のくすみ(※4)が気になっている
※4古い角質や毛穴の汚れをコットンで取り除くことによる
ランコムの『クラリフィック デュアルエッセンス ローション』について
この投稿をInstagramで見る
ランコムの『クラリフィック デュアルエッセンス ローション』は、酵素の働きをサポートする(※1)ブナの芽エキス(※2)を配合した2層式の美容化粧水。
なんでも酵素を使った新発想で、透明感のある肌に導いてくれるとのこと♪

どんな商品なの?
・価格は、150ml入って12100円(税込)
・やさしいフレッシュフローラルの香り
・整肌成分として、ヨーロッパブナ芽エキスを配合
・整肌成分として、イソノナン酸イソノニル、ブドウ種子油を配合
※1古い角質をはがれやすくすることによる。※2ヨーロッパブナ芽エキス
レビューしたランコム♡
-
-
ランコムのリキッドファンデーション【タンイドルBO‐02】使い方や色選びなども紹介!
続きを見る
2層式化粧水の【使い方】を確認していこう!
まずは使い方を確認していこう♪
『クラリフィック デュアルエッセンス ローション』は、普通の化粧水とほんの少し使い方が違うんです。
まずコチラは、使う前に振ることが大切!
振ることで2層がキレイに混ざり合います。そしてミクロバブルが発生!写真のように白くなればOKです♪
なんでもこのミクロバブルが、肌への浸透力(※3)を上げてくれるんだとか!
そして手のひらまたはコットンに化粧水を出して、目の周りを避けて使えば完了です♪
ちなみに、コットンを推奨していました!(私は手のひらだけど笑)
そうそう!こちらの化粧水を使う前に、同じランコムから発売している『ジェニフィック アドバンストN 』の美容液と一緒に使うことで、より効果に期待出来るんですって!
レビューしたランコム♡
-
-
ランコム美容液【ジェニフィックアドバンストN】高いが優秀すぎて納得!
続きを見る

スポンサーリンク
サンプルサイズの【化粧水】を使ってレポ!
なんだかんだ1週間ぐらいは使っているのかな?
そこで気づいたことを、レポとして載せておこうと思います♪
ウルッさらさら肌になれる美容化粧水♪(口コミ入り)
オイル入りの2層式化粧水だから、使う前はベタってするのかな?って思っていました。
でも実際使うと、全然ベタつかない!むしろ、さらさらしているんです!
オイルのおかげなのかな?サッパリしているから、夏にも使える化粧水だと思います。
ただ口コミによると、脂性肌の方がTゾーンにいっぱいつけると、後にべたつきを感じるらしい。
やっぱオイルが入っているしね!そういうことを考えると脂性肌の方にとっては、夏には使いにくいかも。
そして浸透力(※3)が本当に凄い!
肌が乾燥していてドンドン肌に入っていくのとは、なんか違う気がする。
どちらかというと、「美味しいからもっと~!」って感じで、ゴクゴク飲んでいる感じが近いかな?
ハンドプレスを少しするとすぐに肌に馴染みます。そして先ほど言ったように、ウルッとしたさらさら肌の出来上がり♪
また肌に透明感を実感できたかといったら、1週間じゃ分かりませんでした。もう少し時間が必要なようです(涙)
少し人を選ぶ化粧水かも?(口コミ入り)
ただ1つ言うなら、肌がピリピリする~!
ん~。私は敏感肌でもあるんだけど、ちょっと強めの化粧水なのかな?
口コミでも「使うとピリピリする」と感じる方を多く見かけました。けど「最初はピリピリするけど、使っているうちになくなる」という方もいるんです。

もちろん最初から大丈夫な人もいるので、まずはサンプルを使ってみてから現品を買うのがベストかもしれないです!
ちなみに成分を確認したところ、変性アルコールが入っていました。しかも上から2番目。
もしかしたら、それがピリピリしたのかな?って思ったりも。
肌は保湿されるのか?
「乾燥肌にとって保湿力は大事!」ということで、保湿力について話したいと思います。
結論から言うと、乾燥肌が真冬に使うには微妙なところでした。
「保湿されるー!」というよりは、「肌が潤う」って表現した方がいい化粧水です。
だからスキンケアをし終えると、肌が潤ってふわふわしたような肌触りになります♪
私のような乾燥肌の方には、4月~10月あたりに使う化粧水として向いてると思いました!
他にも気になるポイントをチェック!
簡単になりますが、口コミを含めて他にも感じたことをまとめていきます。
・サンプルボトルは、化粧水が出すぎちゃうから、慎重に傾けるべき
・現品のボトルは、どちらかというと不評。化粧水が出にくいらしい
・月単位である程度使っていけば、くすみ(※4)が和らぎ、透明感のある肌に導きやすい
・肌が潤って、乾燥による小じわが目立たなくなってきた

レビューをまとめると
- どんな化粧水⇒凄く浸透力(※3)が高い!だから2・3回の重ね塗りは余裕!
- 肌触り⇒肌が潤って、ふわふわとした、ウルさらさら肌になれる!
- 気になるポイント⇒ピリピリかな。
※個人の感想です。※3角質層まで。※4古い角質や毛穴の汚れをコットンで取り除くことによる。
スポンサーリンク
まとめ
LANCOME(ランコム)の化粧水『クラリフィック デュアルエッセンス ローション』について、ご紹介してきました!
こんな方におすすめ
- 保湿より潤いを重視した化粧水が欲しい
- ランコムの美容液『ジェニフィック アドバンストN』とライン使いする化粧水を考えている
- 酵素を使って、透明感のある肌に導きたい
ランコム■ クラリフィック デュアル エッセンス ローション 150mL
使った私からみて、すぐ現品を買うよりも先にサンプルサイズを使った方がいいな~!って思いました。
それでまず肌に合うか試してもらいたい。まず化粧水をつけてピリピリしないか。そして翌朝も肌が潤っているか。早く肌が乾燥してしまわないか。これらがポイントだと思います。
それで大丈夫そうなら、現品を買う価値はあると思いますよ!やっぱ高いから、失敗はしたくないもんね!
私は美容雑誌『MAQUIAマキア5月号』の付録で試しました♪
楽天やアマゾンなどを見ると、売っているときがあるのでそれで試してみるのもいいかもね!
ちなみに楽天で、10mlサイズの単品もありました。
だけどそれなら雑誌を買った方がお得だと思う!付録が色々と凄いから、雑誌分の値段は余裕で取り返せます✨
よければ参考程度にどうぞです♪
では次回もランコムの商品をレポしようかな✨
また良かったら見に来てね(*^^*)ではまた!