こんにちは、ゆーりんです('ω')ノ
本日は『LANCOME(ランコム)』の下地『UVエクスペール トーンアップ ローズ』について、ご紹介していきます!
そして今回使っていくのは、タイトルの通りサンプル品!!だからゆるっとしたレポをしていこうと思う♪
いや~サンプルっていいよね!肌に合うか試せるし、なにより色々なコスメを試したいときには最高です♪

この記事を読んで欲しい方
・ランコムの下地『UVエクスペール トーンアップ ローズ』ってどんなのか知りたい
・乾燥&敏感肌の人が使った感想を見てみたい
・夏に使えるUV高めの下地が欲しい
ランコム『UVエクスペール トーンアップ ローズ』について
ランコム■UV エクスペール トーン アップ ローズ 30ml 国内商品
LANCOME(ランコム)の『UVエクスペール トーンアップ ローズ』は、日本女性に似合うような透明感のあるピンク肌を実現するために、64色あるカラーの中から選ばれたUV化粧下地です。

どんな商品なの?
・日焼け止め乳液/メイクアップベース
・価格は、30ml入って6380円(税込)
・紫外線対策として『SPF50+/PA++++』
・UVエクスペールシリーズは『トーンアップローズ』以外に、アクアn、BBn、BBⅡn、トーンアップnがある
・今回私がレビューするのは日本製
サンプルで【UVエクスペール トーンアップローズ】をレビュー!
調べるポイントは3つ!
- 保湿力は?
- 香りは?
- 塗ると肌は明るくなる?(※メーキャップ効果)
今回は前に買った『MAQUIA5月』の雑誌に付いていた、サンプルを使ってレポしていきます!

-
-
雑誌MAQUIAマキア5月号の付録【ランコム】セットが豪華すぎ!
続きを見る
ちなみに『UVエクスペール トーンアップローズ』のサンプルの内容量は1mlになります。
この1mlで、4日間使うことが出来ました!
現品は30mlなので、私が現品を使った場合120日分って感じですね♪
そして値段で計算すると、1回あたり約53円(税込)となります。これが高いかどうかは本人の価値観次第!!
化粧下地の色は『ローズ』というだけあって、ピンク色をしっかりと感じることができます。

香りはまるで、香水のような華やかで高級感のある匂いがします!

軽く伸ばしてみます。テクスチャーは、どちらかというとモッタリ系クリーム。だから伸びが、特別にいいわけではなかったです。
それでも、ふんわりと滑らかな塗り心地には、なんだか癒される♪
しっかりと伸ばしてみました。写真じゃ分かりにくいかもだけど、ツヤ感が出て血色を良くしてくれました!
ちなみにカバー力はほとんど感じなかったので、ツヤ&血色を求める方におすすめかも♪
それに保湿力が高い!変にベタつくこともなく、肌をしっとりとさせてくれます。
だから花粉症で乾燥していた私の肌でも、しっとりと保湿してくれて助かりました!
そして使い続けて気づいたことが1つ!
血色を良くしようと多めに塗るのは、私はあまりオススメしません。
なぜなら
・そのまま厚塗り感がでてしまう
・ヨレやすくなる

レビューの結果・・・
- 保湿力はある?⇒乾燥肌の私から見ても、肌がしっとりとするよ!
- 香りは?⇒香水のような華やかな匂い
- 塗ると肌は明るくなる?⇒明るくなるというより、血色よく見えた!
※個人の感想です。
スポンサーリンク
【口コミ】でトーンアップ下地の感想を見てみたよ!
『UVエクスペール トーンアップローズ』の口コミを色々なところで拝見させて頂きました!ちなみに見たのは、インスタ・リップス・アットコスメ♪
私は基本購入する前は口コミで買うか決めるタイプなので、大体この辺の口コミや他のブロガーさんのを見て決めさせて頂いています!

口コミを見たら、さすが『ランコム』というべきか、もう『ランコム』というブランド名で人気になっているところもありました!
もちろん保湿力やSPFの高さは素晴らしいレベルだと思うので、使って損はないと思います♪ただ高いよね~(涙)
夏と冬どちらも使えるの?
私がまず思ったのが、「この下地を使うタイミング」について!
公式には『日焼け止め乳液』と書いてあり、『SPF50+/PA++++』と最高値の記載がされています。
ということは「夏にいいんじゃないか!?」というところ。
けど『UVエクスペール トーンアップローズ』は、保湿力が高く、モッタリとしたテクスチャーです。
乾燥肌で保湿大好きな私にとっては、「冬にいいんじゃないか!?」とも思ったりします。
そんな私が使った時期は4月。花粉症で肌が乾燥していたものの、季節的には乾燥しにくくなってきたタイミングです。
ということで、口コミを多く拝見させて頂きました。
結果、よく見られた口コミの内容が・・
・保湿力があるから、冬場でも使えた(脂性肌の方は特に)
・乾燥肌だと冬場は少し保湿力足りない?
・SPFが高いから夏に使える
・時間が経つと少しテカる(※脂性肌の方に多め?)
・夏場は時間が経つとテカリやすく感じた
・夏場は鼻周りがヨレやすくテカりやすい
・基本的には崩れにくい
といった感じでした。
そして私自身使ってみた感想と、照らし合わせて見てみると・・
- 夏場の冷房の効いた部屋にいることが多い(仕事などで)
- 夏場は薄く伸ばして使うのがいい!(崩れ防止のためにも)
- 乾燥肌には、真冬は微妙かも
- 脂性肌には、真夏はテカリやすいかも?特に鼻周りはご注意を!

皮脂に強いという方もいれば、汗で崩れたという方もいました。多分これは、肌質の違いというのもあると思うし、一緒に使ったファンデーションにもよると思います。
けど安定して使いたいなら、コレかな?って感じでまとめさせて頂きました!
季節以外の口コミ&感想もチェック!
乾燥肌にとって「夏や冬にはどうなんだろう?」と調べているときに、他のことで「確かに!」って思えた口コミがありました!
例えば・・
・ピンクベースだから、黄色味を抑えてくれる
・香りがいい。ただ人を選ぶ香りかも?
・トーンアップはさほどない(※メーキャップ効果による)
・カバー力は低め
・白浮きすることがなかった

あと他にも『ファンデーションはライン使いがいい』というのを、ちょいちょい見かけましたね。
ラインというのは、”同じランコムのファンデーションと一緒に”ということですね!
特にライン使いにオススメしているのが、リキッドファンデーションの『タンイドル ウルトラ ウェア リキッド』
なんでもこの化粧下地、ファンデーションとの相性が合う合わないがあるみたいです。
だから「安定のランコムのファンデーションと使うのがいい!」、「一緒に使うとキレイに仕上がる!」ということから、『タンイドル』をオススメされていました。

-
-
ランコムのリキッドファンデーション【タンイドルBO‐02】使い方や色選びなども紹介!
続きを見る
『タンイドル』は色の種類が豊富だから、自分にあったカラーを見つけやすいよ!
それにカバー力やフィット感も高め!マスクをしていても色移りしにくいから、使い勝手も良かったです♪
スポンサーリンク
まとめ
『LANCOME(ランコム)』の『UVエクスペール トーンアップローズ』について、ご紹介してきました!
こんな方におすすめ
- 夏に冷房の効く部屋にいることが多くて、肌が乾燥する
- 紫外線対策として、UVケア高めなのを使いたい
- 保湿力もあるUV化粧下地を使いたい
- ピンク色の下地で、肌の血色をよく見せたい
- ナチュラルにツヤ肌にみせたい
ランコム■UV エクスペール トーン アップ ローズ 30ml 国内商品