本日は韓国コスメ『ibom』と300円均一の『3coins(スリーコインズ)』がコラボしたコスメから、発色のあるリップ系のアイテムを紹介していきます!
ちなみに・・
この【ibom×スリーコインズ】のコラボを簡単に説明すると・・
2020年6月8日に発売したコスメ。リップ以外にもアイシャドウやベースメイク系を扱っており、現在全46アイテムを販売しています!(※2020年6月の時点では)

-
-
新商品コスメ【スリーコインズ×ibom】リップやアイシャドウをレポ♪
続きを見る
今回ここでは、リップ系のアイテム。そして発色があると思うアイテムだけを紹介していきます!
だから唇をぷっくりさせるための『リッププランプ』は、ココでは紹介しませんのでご注意を♪
この記事を読んで欲しい方
・リップティントとリップマッカラーの違いを知りたい
・リップジェルグロスの発色を確認したい
・テクスチャーや香りを確認したい
韓国コスメibom×スリーコインズのコラボ【リップ】について
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
『韓国コスメibom×スリーコインズ』から、計46アイテムのコラボコスメが発売され、その中でリップ系のコスメは4種類。計29アイテムが登場しました!
4種類のリップ系がこちら!
・リッププランプ(全1色)
・リップティント(全12色)
・リップマットカラー(全8色)
・リップジェルグロウ(全8色)


【リップティント】韓国コスメibom×スリーコインズ
韓国コスメibom×スリーコインズのティントは、薄めの色~濃いめ色まであり、透明感のある唇に仕上げてくれるリップです。
全12色ある中から、今回はお試しに『Dark Pink(ダークピンク)』を購入♪
理由は、パープル系のカラーで秋にも使えるかな?って思ったから!
リップティント【ダークピンク】でレビュー!
調べるポイントは3つ!
- テクスチャーは?
- 発色は?
- 唇に塗って感じたことは?
フワフワっとした毛先に、オシャレなダークピンク♡
思っていたとおりピンクというよりはパープルに近くて、理想の色でテンション上がりました!
香りは、お花の匂いがぶわぁー!ってきます。人によっては、芳香剤のように感じる方もいると思う!
ちなみに私は香り自体は好きだけど、塗るのには少しだけ抵抗感がある強めの香りでした!
けど実際塗ってみると、あまり香りの強さを感じません。だから安心して次から塗ることが出来たよ♪
腕に塗ってみるとこんな感じ。左の写真が塗ったときの写真です。
見て分かる通り、思った以上に薄づきで透明感があります!
テクスチャーは少しネトッとしつつもみずみずしくて、伸びがいいです!
そしてほんのりペタペタ感があって、外からの乾燥を防いでくれる感じがしました!

唇にも塗ってみました!【左:塗ってない・真ん中:付けてみた・右側:完成】
どうですかね?唇に塗るとナチュラルさがより分かると思う!
ほんのり色づいて、血色がいい唇にしてくれました!それになんだか、唇が透き通ってウルウルに見えるのも魅力的♡

ちなみにペタペタ感はあるけど、髪の毛が唇にくっつくようなベトベト感はありません!
ただ1つだけ!付け始めて最初の方は、ほんのりと唇がピリピリしました!ティント系のあるあるですよね~。

レビューの結果・・・
- テクスチャーは?⇒外からの乾燥を防いでくれるようなペタペタ感がある
- 発色は?⇒薄くなく濃くもなくと、程よい色づきだった
- 唇に塗って感じたことは?⇒ほんのりとピリピリする?けどみずみずしくウルっとした唇に仕上げてくれた!髪の毛もくっつかないし最高!
※個人の感想です。
スポンサーリンク
【リップマットカラー】韓国コスメibom×スリーコインズ
韓国コスメibom×スリーコインズのマットカラーは、ホイップのようにふんわりとした唇に仕上げてくれるリップです。
全8色ある中、私は今回お試しで『Rose(ローズ)』を購入しましたー!
理由は、色が可愛いかもって思ったから!コーラルっぽいものを期待して選んだ♪
リップマットカラーの【ローズ】でレビュー!
調べるポイントは3つ!
- テクスチャーは?
- 発色は?
- 唇に塗って感じたことは?
先の方に、フワッとしたクリームのようなのが付いてる♡ホイップ感を感じられました!
ちなみに香りは『リップティント』と同じで、少しだけ強めな匂い!
けどこちらも唇に塗ってみると、全く気にならなかった♪
腕に塗ってみました!どうですか!?めちゃくちゃ可愛い色~♡
コーラルっぽくて、私の中では当たり♪
テクスチャーは、見た目どおりフワッとした手触りで、伸ばしてみてもフワッと柔らかい印象を持たせてくれます♪
あまりにも柔らかい付き具合で、「クリームチークとしても使えるんじゃないか!?」って思ってしまったよ!

またティッシュオフしても、柔らかい印象をそのまま持たせてくれます♪
ちなみに伸ばしたりティッシュオフすると、サラッとした質感になりました!!

唇に塗ってみるとこんな感じ!
色とフワッとした感じをそのまま再現してくれるので、柔らかく女性らしい唇に見せてくれます♪

レビューの結果・・・
- テクスチャーは?⇒フワッとサラッとした質感♪伸びもいいよ!
- 発色は?⇒そのままをキレイに発色してくれた!
- 唇に塗って感じたことは?⇒ふんわりと柔らかい唇に仕上げてくれたよ!
※個人の感想です。
リップジェルグロス【韓国コスメibom×スリーコインズ】
韓国コスメibom×スリーコインズのジェルグロスは、タイプが2種類あります。
2種類がコチラ!
クリアタイプ:唇に輝きを出してくれる(全4色)
カラータイプ:ジューシーな唇にしてくれる(全4色)
私はこの中から、クリアタイプの『Baby Blue(ベビーブルー)』を購入!
理由は青系リップが欲しかったから♪私はリップでブルーのが無いので、この機に選んでみました♪
リップジェルグロウの『クリアタイプのベビーブルー』をレビュー!
調べるポイントは3つ!
- テクスチャーは?
- 発色は?
- ラメ感は?
ん?クリアタイプとは聞いていたけど、青さを全く感じない!?薄い水色感もないな~。
香りに関しては、他のリップと同様の匂いだったので、リップアイテムは全てこの香りで統一されていると思います!
腕に塗ってみました。分かりますかね?チラチラとある青みのラメ。
もしかしてラメが青だから、『ベビーブルー』ということなのでしょうか。
私はジェル自体にも青みがもう少しあると思っていたけど、これはほぼ透明色だね。んーちょっと残念。
ラメはかなり小さめ。だから光の加減で青みを感じれる程度でした!
パッとみるだけだと透明感のほうが強めなので、透明のリップジェルグロスと思っておいていいと思います!

レビューの結果・・・
- テクスチャーは?⇒髪の毛がくっつくぐらい、ベタベタってしている
- 発色は?⇒光の加減でチラチラとラメで色を感じられる。ジェル自体はほぼ透明に近い
- ラメ感は?⇒ラメの数は少ない方だと思う。あとラメが小さい分、ラメ感は弱め
※個人の感想です。
スポンサーリンク
まとめ
韓国コスメibom×スリーコインズのリップ『ティント・マットカラー・ジェルグロス』の発色やテクスチャーを確認してきました!
こんな方におすすめ
- 華やかな香りのリップを使いたい【リップアイテム全部】
- 髪の毛がくっつきにくいリップを使いたい【ティント/マットカラー】
- ウルッとした唇に仕上げたい【ティント】
- フワッと柔らかい唇にみせたい【マットカラー】
- 透明感溢れるグロスを塗りたい【ジェルグロス(クリアタイプ)】
前回アイシャドウを2種類紹介して、とりあえず購入品は全て紹介してきました!
-
-
【スリーコインズ×韓国コスメibom】アイシャドウのグリッター&シマーをレポ!
続きを見る
あとは少し様子見かな。私の肌はどちらかというと弱いから、少し不安で買えなかったです!(涙)
けどもし次買うなら、チークあたり買ってみたいと思いました♪
では次回は、今回紹介したリップの乾燥や色落ちなどの検証についてレポしていきます!よかったらまた見に来てね(*^^*)