YouTube始めました!見て頂けると嬉しいです!

ケア・美容

【福袋定番】ハウスオブローゼのシャンプー&リンスを口コミ&レビュー♪

2019年11月12日

<script>


<script>

こんにちは、ゆーりんです('ω')ノ

ハウスオブローゼ(HOUSE OF ROSE)のシャンプー&リンスは使ったことありますか?

 

私は2019年に、初めてハウスオブローゼの福袋を購入しました!

その中にオリーブオイルを配合したシャンプー&リンスが入っていたんです♪

 

2010年以降の福袋を調べてみたところ、毎年ハウスオブローゼの福袋には、こちらのシャンプー&リンスが入っているようです!

そしてBAさん曰く、こちらはロングセラー商品なんだとか!

 

オリーブオイルが入っているなんて聞いたら、髪の毛が凄く潤いそうだよね!

でも使ってみたら、ちょっと私の思っているのと違った(笑)

 

今回は、そんな毎回福袋に入っている『オリーヴィアン ナチュラル シャンプー&リンス』について、ご紹介していきます!

 

この記事を読んで欲しい方

・ハウスオブローゼの福袋を購入しようと思っている

・「オリーヴィアン ナチュラル シャンプー&リンス」が気になってる

・指どおりが良くなるのか知りたい

ゆーりん
少しでも参考になれば幸いです!

ハウスオブローゼのオリーブ配合「シャンプー&リンス」

ハウスオブローゼの「オリーヴィアン ナチュラル」は、ノンシリコーンのシャンプー&リンスだよ!

 

髪に良いと言われているオリーブオイルを配合していることで、パサついた髪に潤いを与え、ツヤのある美しい髪に保ってくれるんだって♪

 

ゆーりん
シャンプーから紹介していくね!

 

「オリーヴィアン ナチュラル シャンプー」について

しっとりとしなやかな髪にしてくれるシャンプーだよ!

 

どんな商品なの?

・価格は、300ml入って1320円(税込み)

・無鉱物油、アルコール(エタノール)フリー

・オリーブオイルを配合

 

シャンプーの全成分は・・

水、ラウレス硫酸Na、コカミドDEA、PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油、ココアンホ酢酸Na、オリーブ油、 ポリクオタニウム-10、オレアミドDEA、塩化Na、クエン酸、EDTA-2Na、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料、黄4

と、なっています。

他のシャンプーと比べると、成分は少なめな印象があったよ!

 

ザッと成分を見ると、清浄する力が高めな印象がありました!

 

ラウレス硫酸を配合しているの珍しくないですか?

この成分は、頭皮や髪の毛の清浄する力が高めなんです。

だから私みたいな人は、汚れ以外にも油分までもってかれて頭皮が乾燥しちゃうことも(涙)

前は市販のシャンプーに使われる事多かったけど、最近は減ったよね!

 

痒みや洗浄力は?レビューしてみた!

調べるポイントは3つ!

  • 香りは?
  • 泡立ちは?
  • 洗いあがりは?

 

草のような爽やかな香りがしました!

 

泡立ちは、そこまで良くなかったです。

だから髪の毛が胸元まである人にとっては、この写真のシャンプーの量2回分でやっと泡が立ったかな?と感じることが出来ると思う!

 

 

ちなみに、これが2回分使用した時の泡立ち具合。

私の感覚だと、これ以上は泡立たないかも?って思った!

 

泡立ちより少し気になったのが香り。

髪にのせるまでは癒されるような香りだったのに、髪を洗っていると頭皮の脂の匂いと混ざりあって、なんか臭くなった(笑)

 

それと洗いあがりが私的には微妙かな。

「洗ったー!」というサッパリ感はあるんだけど、髪がギシギシしちゃった。

 

感覚的には、男性用のシャンプーで洗ったような感じだった!

もとが乾燥肌で頭皮の脂が少ない私にとっては、オリーブの潤い力よりラウレス硫酸Naの洗浄力の方が上回った感じがしたかな。

私的には、もう少し保湿力が欲しかったです!

でも、脂肌の人や男性には良さそうかもと思いました!

 

レビューの結果・・・

  • 香りは?⇒爽やかな香り
  • 泡立ちは?⇒私的には泡立ちにくいかな?と思った
  • 洗いあがりは?⇒髪がギシギシになった

※個人の感想です。

 

口コミ&感想まとめ

今回も口コミを拝見させてもらったよ!

私の使ってみた感想とともに、まとめておいたので良ければ1つの参考にどうぞ^^

 

ザッとになるけど、まずは見て欲しいのが口コミのまとめ!

まとめると・・

  • サッパリ系のシャンプー。泡立ちがあまりない。
  • 草のような癒し系の香り。また洗った後は香りが消える。
  • さらさらツルツルのしっとり髪になる。
  • 髪がパサつき、ギシギシときしむ感がある。

まとめをみて「あれ?ツルツルなのに、ギシギシ?言っていることが真逆じゃない?」って、思った方もいると思います!

 

これ面白いのが、色々な方の口コミを拝見すると、180度意見が違うんです!

私はギシギシの方でしたが、人によってはサラサラツルツルになった人もいるようです。

 

あとは香り!

私の場合、使う前は良くて泡立ったらダメな方だった。口コミは人によって好き嫌いが激しかった印象があったかな!

ここまで感覚の差がでる商品って、私はなかなか見ないので、少し驚きました!

スポンサーリンク

「オリーヴィアン ナチュラル リンス」について

リンスは、ドライヤーの熱などから、髪の毛の水分や油分を保ってくれるんだって♪

 

どんな商品なの?

・価格は、300ml入って1320円(税込み)

・パラベンフリー・アルコール(エタノール)フリー

・オリーブオイルを配合

 

リンスの全成分は・・

水、PG、セタノール、オリーブ油、ミネラルオイル、ステアルトリモニウムクロリド、ステアリン酸グリセリル(SE)、 ラウラミドDEA、イソプロパノール、香料、青1、黄203

と、なっています。

 

ん?セタノールが入っているんだねー!

セタノールは、まれにアレルギーを引き起こすことがある「旧表示指定成分」に指定されているんだ。

だから、アレルギーを持っている人は特に気を付けた方がいいかも!

 

髪はしっとりとする?テクスチャーは?レビューしてみた!

調べるポイントは3つ!

  • リンスの硬さは?
  • 指どおりよくなる?

 

まずリンスのテクスチャーは、まるで水のようにサラッサラッしてた!

だから髪につけても、リンスをしている感がなかったです

私的には、もう少しドロッとしてたらいいなーと思った!

 

ちなみにリンスは、この量を2回分使いました!

結構使うから、コスパ的に微妙かも。

けど、1回と2回じゃ全然違うよ!指どおりはともかく、リンスをつけてる感はでました(笑)

 

あとリンスを付けるときは、使う前に一度髪を絞って水気を落とした方がいいかも!

そうしないと、2回つけてもリンスを塗ったのか分かりにくいと思う!

 

レビューの結果・・・

  • リンスの硬さは?⇒水に近いぐらいサラサラ
  • 指どおりはよくなる?⇒残念ながらそこまで変化がなかった。

※個人の感想です。

 

口コミ&感想まとめ

こちらも口コミを拝見させて頂きました。

シャンプーと同様、私の感想を含めてまとめたよ!

 

まずは、口コミだけのまとめを見ると・・

まとめると・・

  • 液体状だから、シャバシャバして髪に馴染ませるのが大変。
  • 水っぽいから、つい沢山つけてしまう。

といった内容ばかりの印象がありました。

私も使ってみて思ったけど、同じ意見かな!

スポンサーリンク

まとめ

ハウスオブローゼの「オリーヴィアン ナチュラル シャンプー&リンス」について、ご紹介してきました!

まとめると・・

  • 髪にツヤが出るけど、ぺったんこになってボリュームが少なくなる。
  • 天然パーマやクセ毛でボリュームがある人にとっては使いやすかも!
  • 人によっては髪が絡むが、サラサラになる人もいる。
  • 翌朝には、香りはなくなる。

人によって、仕上がりが全然違いました。

使用していくうちに、「髪が強くなり、サラサラになった!髪が絡まなくなった」という人もいれば「どんどん髪がギシギシして悪化していく」という方もいます。

 

こればかりは、使ってみなければわからないといった感じですが、1つ言うならほとんどの人が髪がぺったんこになると言っています。

私の場合、髪が多いの、ぺったんこになって丁度良かったかな(笑)

髪のボリュームがある人の方がおすすめな印象がありました!

 

気になる方は1度試してみるか、または福袋に入っていることが多いので、新年の福袋を購入するのをおすすめします♪

少しでも参考になれば幸いです!

では、また次の更新まで^^

-ケア・美容
-

© 2023 ゆーりんのレビューブログ