YouTube始めました!見て頂けると嬉しいです!

初めての方へ

初めまして。この度はサイトを見て頂き、ありがとうございます!

サイト運営をしています、ゆーりんと申します。

 

ココでは私の自己紹介を兼ねて、注意事項を書いておきますので、ご確認のほどよろしくお願い致します。

 


自己紹介

改めまして、ゆーりんと申します。

ザッとまとめますと・・

年齢:20代後半

身長:150センチ代

肌質:乾燥肌&敏感肌

好きなもの:コスメ&スキンケア以外だと、猫、ディズニー、アニメ!

その他:化粧品検定3級、ルルコスのオフィシャルメンバー

 

 

情報掲載

2020年10月頃に、美容情報サイト『モノシル』にて、専門家として口コミを載せていただきました!

===

モノシル【口コミ公開記事一覧】はこちら>

===

多くの専門家の方々によって口コミが書かれており、かなりのボリュームになっているサイトです!

また私も少しでもその商品がどんなモノなのか分かるように、ギュッとポイントを詰め込んで書き上げました。

良かったら見てみてください♪

 

 

このサイトの紹介&至るまでの経緯

コスメ&スキンケアとの出会い

私がまだ24歳だった頃、コスメやスキンケアにとても疎かったです。

正直ブランド名なんてサッパリだし、唯一知っていたのが『DHC』『ナチュラグラッセ』でした。(メインで使っていたコスメ&スキンケア化粧品のみ!笑)

 

そんな私がある時をきっかけに、コスメ&スキンケアに目覚めました。それが25歳の頃。

きっとこのままじゃヤバい!と思ったのでしょうね(笑)

 

そこから『DHC』と『ナチュラグラッセ』しか知らない私は、コスメ系サイトのアプリ記事を色々読み始めました。

最初の頃は記事を見ても、ブランド名は分からない。どのタイミングや何のために使うものかさえサッパリだったりと、きっと今の中学生以下の知識並みだった。

ただ元々キラキラしたものや可愛いものは好きだったので、『ポール&ジョ―』や『ジルスチュアート』などの見た目には凄く惹かれたし、見ていて楽しかったです!

 

ただ記事を参考にしていて、困ったこともありました。

・コレがおすすめ!と書いてあったクレンジングを使うと、肌がヒリヒリして辛い。

・オススメされていた特集の潤う化粧水を使っても、翌朝には肌が乾燥してヒリヒリ。

・オススメのリップ(口紅)を使っても、なんだか皮むけや乾燥が酷い。

記事でおすすめしているのを購入しても、なんだかイマイチだったんです。

 

その時の私は無知だったから、自分の肌質が『乾燥肌&ときどき敏感肌』だったことにも、理解してなかったんですよね。(そのあと理解しました)

 

 

乾燥肌&敏感肌の為だけじゃない

自分が乾燥肌だと気付いてからやっと理解したのが、「コスメのアプリ記事は、乾燥肌の方に向けたものじゃない。」ということ。(今更感)

だから「潤う!」といっても、"その書いた方が乾燥肌だったとは限らない"。

 

そこから『アットコスメ』などの口コミサイトも見るようにしました。

そこには、乾燥肌の方の意見も書いてあるんです!

そして実際使ってみると、口コミ通りだった!ここで私は、本当に王道の乾燥肌なんだな~と実感。

 

ただねアットコスメの口コミを読むには、量が膨大なだけに見づらいんです。

口コミを見るのに、『続きを読む』を押してページを開くのは手間だし、時間がかかりまくる。

それに乾燥肌以外にも普通肌や脂性肌の方の口コミも、もちろん沢山あるので、乾燥肌だけを読むにはかなり面倒。(プレミアムじゃないから...)

 

 

自分で乾燥肌&敏感肌のサイトを作ろう!

そこで思ったのが、「私が乾燥肌&敏感肌へ有力なサイトを作ればいいんじゃないか!

 

人気で有名な化粧品でも、乾燥肌にとっては合わない。だけど普通肌や脂性肌の方には合うんだろうな。というものがいっぱいあります!

つまり、どのコスメ&スキンケアも素敵なんです!ただその人の肌質や好みに、合うか合わないかだけだと思っている。

 

だからこのサイトは、私のように「乾燥肌や敏感肌で困っている方のためにおもむきを置いたサイト」を作りたいと思いました。

もちろん他の肌質の方にも参考になるようにはしています。けどあくまでメインは乾燥肌&敏感肌!

 

ちなみに私の肌は・・

春:乾燥肌&花粉症で敏感肌に。

夏:あまり乾燥が気にならない。

秋:春よりも肌が乾燥する。&花粉症で敏感肌に。

冬:1日でもスキンケアを怠ると、乾燥で皮むけや肌荒れを起こすほどの乾燥肌。&超乾燥肌による敏感肌に。

私と同じような肌だったりしますか?

 

ゆーりん
乾燥肌&敏感肌の方の参考になるよう書いていくので、もし何か探しているときのきっかけになれば幸いです!

 

 


注意事項

☒当サイトのリンクは、アフィリエイトプログラムを利用したものがあります。直接の販売は行っていませんので、商品に関するお問い合わせは、販売店様に直接ご連絡くださいますようお願い致します。

☒当サイト内の文章などの無断転載はお断りしています。引用する場合には、引用の要件を守ってくださいます様お願い致します。

☒画像を引用する場合には、一度お問い合わせ、または私の方にご連絡をお願い致します。場合により、許可できないこともございます。


最後まで読んでくださり、ありがとうございます!(2020年5月19日更新)

TOPへ戻る

2020年5月19日

© 2023 ゆーりんのレビューブログ