YouTube始めました!見て頂けると嬉しいです!

ケア・美容

エトヴォス【ミネラルリッププランパーシアー】潤い唇になれる粘膜リップ♡

<script>


<script>

こんにちは、ゆーりんです!

本日は『ETVOS(エトヴォス)』から、唇用美容液としても使える『ミネラルリッププランパー』のシアータイプをご紹介していきます!

こちらのリップは、素敵なご縁でETVOS(エトヴォス)様から商品を頂きました!

 

ちなみにエトヴォスのミネラルリッププランパーは、シアーとディープの2種類があります。

 

今回紹介するシアータイプは、薄づきでナチュラルなので、

・粘膜リップが欲しい方

・ナチュラルメイクやスッピンメイクをしたい方

にオススメのタイプになっているんです!

 

もし「発色がしっかりしている方が好き!」という方は、ディープタイプがおすすめです♪

 

この記事を読んで欲しい方

・エトヴォスの『ミネラルリッププランパー』のシアータイプが気になる

・シアータイプの『キャンディオレンジ』の発色が気になる

・色落ち具合を知りたい

・粘膜リップを探している

ETVOS(エトヴォス)【ミネラルリッププランパー シアー】について

 

この投稿をInstagramで見る

 

エトヴォス(@etvos.jp)がシェアした投稿 -

 

ETVOS(エトヴォス)の『ミネラルリッププランパー シアー』は、透明感がありナチュラルな発色のリッププランパー。

乾燥でくすんだ唇を保湿して、潤いのあるぷっくりとした、透明感のある唇に導いてくれるんです♪

 

唇をぷっくりと見せたいときはリップグロスとして。唇の乾燥が気になるときは唇用美容液として使うことができます!

 

ゆーりん
ちなみに2020年8月19日にリニューアルして新発売したことにより、色が一新したよ!

 

どんな商品なの?

・2020年8月19日にリニューアル

・価格は6.7g入って、3000円(税別)

・定番カラーは、全4色(※2020年8月の時点では)

・限定色あり

・オレンジ精油の香り

・パッチテスト済み、スティンギングテスト済み(※全ての方に起こらないわけではありません)

・石油系界面活性剤、鉱物油、シリコン、タール系色素、合成香料、パラベン、アルコールを不使用

 

 

ミネラルリッププランパーシアー【定番色】を見ていこう!

ETVOS(エトヴォス)の『ミネラルリッププランパー シアー』の定番カラーは、全部で4色です。

ゆーりん
1つずつサッ!と見ていくよ!

 

 

【アップルレッド】で自然な赤みを♪

ミネラルリッププランパーシアーの『アップルレッド』は、ナチュラルで透け感があり、もともと血色のいい唇に見せてくれる肌馴染みのいいレッド。

公式では、誰にでも似合う定番カラーとして紹介されているよ!

 

 

【フレッシュレッド】は特にイエベにオススメ!

ミネラルリッププランパーシアーの『フレッシュレッド』は、少し黄色みがかっている赤だから、特にイエベの方にオススメしたいカラー。

落ち着いた上品な赤みリップだから、ひと塗りすると大人の魅力がアップするかも!?

 

 

【キャンディオレンジ】でナチュラルな口元に♪

ミネラルリッププランパーシアーの『キャンディオレンジ』は、透け感がある肌馴染みしやすいコーラルオレンジ

ナチュラルメイクスッピンメイクをしたい方にオススメです!

 

 

【クリアボルドー】は特にブルべにおすすめ!

ミネラルリッププランパーシアーの『クリアボルドー』は、透け感があるクリアなワインカラー

透明感があるから、どちらかというとピンク系に近く、また青みがかっているので特にブルべの方におすすめです!

スポンサーリンク

ミネラルリッププランパーシアー【キャンディオレンジ】でガチレポ!

調べるポイントは3つ!

  • キャンディオレンジの発色は?
  • 唇に塗るとどんな感じ?
  • 色落ちはどれぐらい?

 

レビューしていくリップカラーは、『キャンディオレンジ』です。

またETVOS(エトヴォス)様から頂きましたリップですが、「ガチレポで!」ということなので、いつも通りにガチレビューをしていきます!

 

 

なんでもリニューアルをきっかけにチップの形が変わり、ひらっぺたいリーフ型になりました!

またチップの真ん中には穴が開いていて、少しでも液を多くすくえるようにしたとのこと♪

 

 

キャンディオレンジの【発色は粘膜リップのよう♡】

このリップは、かなりクリアで透け感抜群です!

だから誰の肌に馴染むようなカラーになっていました♪

 

 

アップで見てみるとこんな感じ!

ボトルの外からだと濃い色に見えるけど、実際はまるでステンドガラスのような透明感です!

 

 

腕に塗ってみました。光の加減で少しオレンジっぽく見えてしまっていますが、オレンジの蛍光灯の場合として参考になればと思います!

 

ちなみに上がそのままスッとチップで塗ったときの場合。下がポンポンって指で伸ばしたときの場合です♪

 

 

ティッシュオフしてみました。摩擦による色落ちはしやすい印象があったかな!

けどこのリップはティントというわけではないので、「こんな感じだよね!」って私は普通に受け止めれた(笑)

 

 

唇に塗ってみました。

塗ってもそこまで大きな色の変化はなくて、自然体なナチュラルな口元にしてくれます!

腕に塗った時と比較して、唇に塗るとほとんど色味を感じませんでした!

 

ゆーりん
ナチュラルメイクやスッピンメイク時に、「唇をプルッてさせたい。ツヤを出したい」ときにオススメだと思う!

 

 

色落ちはしやすいの?

先ほどティッシュオフで色落ちを確認したところ、スルッと色が落ちました。

ということで次は、水をかけたときの色落ちを確認したよ!!

 

 

左の写真がただ水をかけた時。そして右の写真が水をかけながら擦ったときの状態です。

 

個人的にはティッシュで拭き取ったときと違って、水による色落ちはしにくいと感じました。

水をかけながら擦っても流れていかず、ピタッと肌にフィットしているんです。

 

ただもともと色が薄いからオイル液を伸ばしたことで、結果的に取れてしまった風にも見えました!

 

 

レビューの結果・・・

  • キャンディオレンジの発色は?⇒ステンドグラス並みに透明感がある粘膜リップ♡
  • 唇に塗るとどんな感じ?⇒スッピンメイクやナチュラルメイクの時に使いたいと思うほど、自然体な色味だった
  • 色落ちはどれぐらい?⇒ティッシュオフには弱いけど、水には強い印象があった

※個人の感想です。

スポンサーリンク

まとめ

ETVOS(エトヴォス)の『ミネラルリッププランパーシアー』について、ご紹介してきました!

こんな方におすすめ

  • クリアな透け感リップが欲しい
  • スッピンメイクやナチュラルメイクを好んでいる
  • 粘膜リップを探している
  • 唇の乾燥を防いで潤いを与えてつつ、ほんのり唇を色づけたい

 

乾燥&敏感肌のゆーりん視点から一言

ゆーりん
粘膜リップとしても使いたい!

もう少し話すと・・

思った以上に色味が薄いです。きっとボトルだけ。または腕に塗ったときの色を思って唇に塗ると、「あれ?」って思うかもしれません。

けど粘膜リップだと思って使うと、かなりテンションあがります!

プルっとした潤いツヤ唇になれるし、自然体っぽいのに顔が明るく見えるんです。

それに保湿力も高めで唇の乾燥が防げたので、秋冬も使っていきたいと思えるリップです!

-ケア・美容
-, ,

© 2023 ゆーりんのレビューブログ