こんにちは、ゆーりんです('ω')ノ
前回ナチュラグラッセの『ベースメイク トライアルセット』の1つを紹介しました!
-
-
ナチュラグラッセ【スキントリートメント ファンデーション】をレポして使い方を検証♪
続きを見る
本日は一度離れて、dejavu(デジャヴュ)のアイライナー『クリームペンシル』をレポしていきたいと思います♪
このアイライナー、プチプラ価格なのに本当に色落ちしにくいんです!それに滲まない!
それでどうしても早く紹介したくてね~。
ということで今回は、『クリームペンシル』の中から、『カシスブラウン』の色を使ってレビューしていきます♪
ちなみにdejavu(デジャヴュ)といえば、マスカラも有名✨
一度レビューしているので、良かったら参考にみてね♪
-
-
【デジャヴュ】リニューアルした「塗るつけまつげ」を使って使い心地を検証!
続きを見る
この記事を読んで欲しい方
・dejavu(デジャヴュ)の『クリームペンシル』を検討中
・色落ち&どれ程にじむか気になる
・カシスブラウンの色を確認したい
・パープル系のアイライナーが欲しい
dejavu(デジャヴュ)の『クリームペンシル』について
デジャヴュの『クリームペンシル』は、スルッと滑らかな描き心地のペンシルタイプのアイライナー。
皮脂、涙、汗、こすれに強いスーパーウォータープルーフで、滲みにくい仕様になっているよ!
どんな商品なの?
・価格は、1200円(税別)
・通常カラーは、6色(※現時点では。)
・6色のうち、バラエティストア限定取り扱いカラーもあり
・定期的に限定色も販売
アイライナーのタイプは複数ある!
dejavu(デジャヴュ)のアイライナーは、『クリームペンシル』以外にも種類があります。
・くっきりと描けるペンシルタイプの『繰り出しペンシル』
・リキッドタイプの『筆ペンリキッド』
『クリームペンシル』と比べると、色の数は少なめ!
確認したところ、基本的にブラウンやブラックの色がメインになっていました。
アイライナー【カシスブラウン】色でレビュー♪
今回私が購入したカラーは、『カシスブラウン』
こちらはバラエティストア限定の色になっているよ♪
ちなみに私が確認した時点で、バラエティストア限定のカラーは・・
・明るく軽やかな『ピュアブラウン』
・品よく遊べる『カーキーブラック』
・目元華やぐ『カシスブラウン』
の3色でした!
クリームペンシルはラインを引きやすいように、楕円形の形をしています♪
通常ペンの形は丸いのが多いから、見た時は「おおー✨」って新鮮な気持ちになってワクワクしちゃった!
ちなみに芯のサイズは、1.5㎜×3㎜。
ペンシルの向きによって、太くも細くも描けるのが魅力ポイントの1つ♪
スポンサーリンク
パープルカラーで可愛すぎる♪
パッと見て、めちゃくちゃ可愛い色じゃないですか!?
私は紫色も好きなので、こちらカラーをSNSで見たとき「欲しい!」って思って買っちゃいました!
そうそう!この『カシスブラウン』は、なんでも『コスメアワード2019』に選ばれた色なんだって♪
塗ってみるとこんな感じ。
カシスブラウンだから名前だけ見ると、「茶色が強めなのかな?」って思う方もいると思う。
けど、塗ってみても紫寄り♪
シックなパープルカラーで、少しヨーロッパ感を感じさせます。

➀:1度塗り
②:2度塗り
してみました。
2度塗りをすることで、色に深みがでたよ!
色の濃さを調節できるのも、魅力の1つだと思う!

ペンシルなのに塗りやすい!
アイライナーと言えば、私はここ最近リキッドタイプばかり使っていました。
なぜなら、力を入れなくても描きやすいから。
だけど『デジャヴュのクリームペンシル』は凄いね✨
力を入れなくても、スルッて滑らかに描けちゃうんです!!
しかもひと塗りで、細くも太くにも描ける♪
さすが38冠突破したアイライナーだけあるなって思った!
今から10年前に使っていたペンシルアイライナーは、こんなに描きやすくなかったよ。
あのときはゴリゴリと描いていたもん!時代は変わったね~。(選んでいたコスメにもよると思うけど笑)
プチプラでこの滑らかな描き心地は、さすがだな~って思いました!
プチプラでも落ちない!にじまない!
そしてアイライナーとしての重要ポイントは、色落ちしないか。にじまないか。
冒頭でも話したけど、本当に色落ちしにくいし、にじまないんです!
プチプラでここまで落ちないのは凄い♪
『ラブライナー』のリキッド並みに落ちなくてビックリしたよ!
-
-
アイラインが本当落ちない「ラブライナーリキッド」しかもディズニー柄♪
続きを見る
どんなに指でゴシゴシしても落ちないし、水で洗っても落ちなかったです。
ちなみにメイクを1日中すると、多少は落ちました。
私の場合ドライアイだから、目薬もよく使うし、どうしても目尻あたりが落ちてくる。
けど差ほど気になりません。目尻のが少し薄くなる程度!

スポンサーリンク
【使い方&落とし方】ポイント♪
ココでは、おすすめの使い方などを幾つか紹介!

・出しすぎると芯が折れる可能性があるから、使うときは芯は1㎜出すのがおすすめ
・しっかりとフタをすること!フタを忘れると芯が固くなって描きにくくなるよ!
・描くときは、目尻の皮膚を横に引っ張ると描きやすいよ!
・使ったあと定期的に、芯の周りをティッシュで拭いた方がいいよ!(思うより周りが汚れます。次描くときに汚い状態で描くと、キレイに描けないよ!)
・クレンジングは、良く落ちるのを使うのがおすすめ!(適度な落ちぐらいのじゃ、落ちにくいと思う)
クレンジングは落ちにくいのを使うと、本当に残ってしまいます。
ちなみに私は、ハウスオブローゼのクレンジングを使っているよ♪
-
-
乾燥肌に本気でおすすめ!ハウスオブローゼ【クレンジングクリーム】毛穴の黒ずみにも?
続きを見る

まとめ
dejavu(デジャヴュ)の『クリームペンシル』について、ご紹介してきました!
こんな方におすすめ
- スルッと描けるペンタイプのアイライナーが欲しい
- 擦っても落ちないのを使いたい
- アイラインを一筆で、細くにも太くにも描けるのがいい
- パープルやカーキなど少し変わった色でアイメイクをしたい
デジャヴュ ラスティンファインa クリームペンシル ペンシルアイライナー
何度も言うけど、今のペンシルタイプのアイライナーは凄いね!
あえて避けていたことで、メイクの幅を狭めていたことに、もったいなく思いました。
それにひと描きして、5秒も経たない間にすぐピタッと密着して取れなくなります。
乾きが遅いのだと、つい瞬きしたときに二重幅に色が移ることもあるけど、これなら大丈夫!
最後に『カシスブラウン』は、バラエティストア限定です。
スーパーや薬局といった場所では販売していないので、気を付けてください♪
もしバラエティーストアまで買いに行けない人は、ネットを使うのも手だと思います!
パープル好きは気に入るカラーだと思うので、良かったら使ってみてね!
では次回の更新は、またナチュラグラッセの『トライアルセット』のコスメに戻りたいたいと思います!
良かったらまた見に来てね(*^^*)