こんにちは、ゆーりんです(*^^*)
私はスキンケアマニアとまではいかないんだけど、色々な美容液や化粧水、パックを試すのが大好き♪
コスメもだけど、新しい商品を使うときってワクワクします!
ということで本日は、最近気に入っているスキンケアの中から、『Dr.シーラボ』の美容液『スーパーホワイト377VC』をご紹介♪
前まで使っていた美容液が無くなったから、『スーパーホワイト377VC』を使い始めたんだけど、かなり気に入りました♪
何がいいって薬機法のこともあって話せることは限られるんだけど、本当におすすめ!
まず肌が整うし、保湿力もある方だと思う♪

レビューした美容液♡
-
-
四季彩の【クリーム状美容液】保湿力高めで肌がしっとりモッチリに♡
続きを見る
-
-
アルビオンの美容液「エクラフチュールd」で使い方や効果をレビュー!
続きを見る
この記事を読んで欲しい方
・『Dr.シーラボ』の『スーパーホワイト377VC』を検討中
・くすみ※1が気になっている
・コンシーラーでカバーするのが面倒になってきた
※1キメの乱れと乾燥によりくすんで見えること
Dr.シーラボの【スーパーホワイト377VC】について
Dr.シーラボの『スーパーホワイト377VC』は、点在する悩みにアプローチしつつ、滑らかでキメの整った肌に導いてくれる美容液です。
また肌を潤して保湿してくれることで、くすんだ(※1)肌に透明感を与えてくれるよ!
どんな商品なの?
・価格は、18g入って5200円(税別)
・無香料、無合成着色料、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー
・アレルギーテスト済み(※全ての方にアレルギーが起きないというわではありません)
・ツヤを与える成分として、生ビタミンCや5種のセンサーコントロールなどを配合
※1キメの乱れと乾燥によりくすんで見えること
ニキビ跡で色素沈着してる私が『美容液のスーパーホワイト377VC』をレポ!
現在私の肌で気になっていることといったら・・
・超乾燥肌だから、スキンケアを怠るとすぐ肌が乾燥する
・ニキビ跡が色素沈着している(ホルモンバランス壊れてニキビ出来まくった...。)
ってところ。
そんなときに、Dr.シーラボの美容液『スーパーホワイト377VC』と出会いました!
『スーパーホワイト377VC』は、私の気になるポイントを上手く突いてくるんです♪

ボトルはプッシュ式になっています。
容器は全てプラスチックだから、捨てるときも楽だな~!
このボトルで凄いなと思ったのが、裏の部分。
裏に白い四角があります。この部分はあとどれぐらい美容液が入っているかのメーターになっているんだって!
白い四角の底に、黒いのが見えたらあと25プッシュ分とのこと。
公式によると1回で2プッシュ使うらしいので、約10~12日分というところかな!
保湿力高め!濃厚な美容液♡
ワンプッシュ分出してみました。
美容液のテクスチャーは、ハンドクリームとまではいかないけど濃厚なクリームです。
写真を見てもらうと、より分かると思う!
プッシュした口の部分が落ち切らず、クリームが繋がっています。それだけモッタリとしてるんです♪
だけど触ってみると、みずみずしいの!
濃厚に見えといて、みずみずしく伸びがいいクリームは、私にとって大好物♡

サクッと伸ばしてみると、こんな感じ。凄く滑らかなクリームで、伸びが本当にいい♪
ちなみに私の場合、このワンプッシュで顔全体が塗れちゃうよ♪
あと私の場合は追加で半プッシュ分、気になるニキビ跡で色素沈着した部分に重ねて塗っているよ!
塗り伸ばしました。スッと塗るだけで、すぐに肌に馴染みます。
どんなに重ねて塗っても、ベトベトしたり油っぽく感じたりしないよ!
だからベタつきが嫌いな人にとっても、使いやすい美容液じゃないかな?
ベタつかないから夏にも使いやすいと思うし、保湿力があるから冬にもいいと思うよ♪

スポンサーリンク
このデパコス美容液すごい!変化があったのでメモ(1週間後)
私の場合だから、皆同じように変化が起きるわけじゃないけど、少しでも参考になったらな~と思って、載せておきます!
私はこれまで色々な美容液を試してきたけど、大体は・・
・乾燥を防ぐもの
・肌荒れ防止
・キメを整えるもの
といった、乾燥に関するものが中心でした。
そして今回は『点在のことや、乾燥によるくすみ※1』の美容液というもの!
プチプラパックでなら、こういうのは使ったことはあったんだけど、デパコス美容液は初めて♡
そしたら凄いね~!1週間使ってみて、なんか実感できたものがあります!
それがコチラ!
・肌のキメがより整って、肌触りが良くなった
・気になっていた肌が少し良くなった
・肌にツヤがでてきた
ということ♪
他にも色々なスキンケアを新しく使い始めたから、全部コチラのおかげじゃないと思うけど、絶対『スーパーホワイト377VC』にも助けられたと思う!

今一緒に使ってるスキンケア♡
-
-
無印良品の化粧水【敏感肌用の高保湿タイプ】プチプラ&大容量で使い勝手抜群!
続きを見る
-
-
無印良品【拭き取り化粧水】乾燥肌の私が朝洗顔用に愛用♡使い方含めレポ!
続きを見る
※1キメの乱れと乾燥によりくすんで見えること
美容液の使い方&順番を確認しよう!
簡単にだけど、美容液クリームの使い方や順番を簡単に説明するよ♪
使う順番を確認
公式が言うには、「洗顔後、肌を整えてから使ってください」とのこと。
肌を整えてってことだから、化粧水までのスキンケアのことだよね♪
だから順番としては・・
洗顔⇒導入液⇒化粧水⇒【スーパーホワイト377VC】⇒乳液⇒クリーム
といった工程で大丈夫です♪

ちなみにだけど、『スーパーホワイト377VC』はシリーズとして発売していて、他にも化粧水とか集中ケア用のスティックもあるんです♪
私はラインでは使ってないけど、ライン使いもいいよね♪
使い方はコチラ!
先ほども少しふれましたが、簡単に使い方を説明していきます。
ポイントとしては・・
・1回のスキンケアで、目安は2プッシュ分
・気になる部分は追加で塗る
ただコレだけです!
私からすると、1~1.5プッシュで顔全体塗れるほど伸びがいいので、あとは個人に合わせた量で塗ればいいと思います。
また私は夜だけしか使っていませんが、朝のメイク前に塗っても大丈夫です♪

スポンサーリンク
まとめ
Dr.シーラボの『スーパーホワイト377VC』について、ご紹介してきました!
こんな方におすすめ
- くすみ(※1)や点在が気になる
- みずみずしく、かつ濃厚な美容液を探している
- 塗ったあとサラッとして、メイクにも支障がでない美容液を使いたい
- 年中使える美容液が欲しい
- 肌のキメを整えて、肌触りを滑らかにしたい
※1キメの乱れと乾燥によりくすんで見えること
今は花粉症の時期にも関わらず、肌の調子がいいので嬉しいです♪
ただ外に行ってもコロナでマスクしてたりするから、せっかく肌の調子がいいのに、フルメイクを楽しむことが出来ないのは残念かな。
この記事を読んでもらっているときは、コロナウイルスは収束しているのかな?
コロナが収束したら、またメイクを楽しもうと思います♪
では次回も、スキンケア商品をレポしていきます!
よかったら、また見に来てね(*^^*)ではまた!