YouTube始めました!見て頂けると嬉しいです!

コスメ

キャンメイクの新作アイシャドウ【シルキースフレアイズ02】プチプラを超えたクオリティー!

2019年12月10日

<script>


<script>

こんにちは、ゆーりんです('ω')ノ

ここ最近、勝手に我的美麗日記の『ナチュラルキーラインシリーズ週間』をやっています🤣

シリーズ
我的美麗日記の【黒真珠マスク】毎日パックにおすすめ!ベタつかない美容液で使いやすい♪

続きを見る

 

けど前回、「ど~してもレビューしたいプチプラアイシャドウがある!」ということを話しました!

一旦休憩を挟んでしても、アイシャドウの話をしたかったんだ😍

前回
我的美麗日記【官ツバメの巣マスク】ハリと保湿が欲しいときにおすすめパック♪

続きを見る

 

理由は、そのアイシャドウが限定ものだから!(追記:定番化決定しました~!)

しかも人気らしくて、店舗では売り切れ続出みたい😳

実際私も、店舗いっぱい周って探したからな~😖

 

ということで本日は、SNSでも人気なキャンメイクの「シルキースフレアイズ」をご紹介!

 

こちらは、大人女子でも使える色合いばかりの、上品なアイシャドウなんです♪

そして、柔らかい印象を持たせてくれるような質感のパウダー✨

口コミ&レビューをしていくので、良ければ参考の1つとして見て行ってください😆✨

 

この記事を読んで欲しい方

・キャンメイクの「シルキースフレアイズ」を検討中

・会社など普段使いに良さそうなのを探している

・冬用のアイシャドウが欲しい

キャンメイク「シルキースフレアイズ」について

キャンメイクのアイシャドウ「シルキースフレアイズ」は、スフレのようにふんわりと柔らかくて、シルクのようにしっとりとした質感のパウダーだよ!

 

そして高発色だけど、肌が透けるようなクリアな仕上がりにも、拘っているんだとか!

あと「スフレ」と「シルク」をイメージしているだけに、軽い付け心地にも力を入れているのかな?😆✨

 

どんな商品なの?

・期間限定アイシャドウ(※発売時のときは)

・2020年4月10日から定番化

・価格は、750円(税別)

・カラーは、全3色(ノーブルベージュ、ローズセピア、レオパードブロンズ)

・Wチップが付属

・ツヤ感を高めるために、グロウオイルを配合している

 

【ローズセピア02】のアイシャドウで発色などレビュー!

調べるポイントは3つ!

  • 発色は?
  • 粉落ちは?
  • ラメ感は?

 

私が購入したのは、02番のカラー😆✨

くすみピンクが可愛かったのと、冬に使うアイシャドウがちょうど欲しかったのでこの色にしたよ!

 

この4色どれもパキッとしてなくて、ふんわりとした感じなのもいいよね~♪

 

 

公式に書いてあったんだけど、パウダーには微細なパールが入っているんだって!

だから、一見マットなアイシャドウにも見えるんだけど、よく見ると細かなパールがキラキラしていて、ツヤ感が素敵なの✨

 

煌めきが自然だから、ナチュラルっぽさの中にもオシャレ感もあって、大人女子には特に使いやすくて嬉しいんじゃないかな?😳✨

 

 

はぁ~😍まずテクスチャーだけど、柔らかくて気持ちい~♪

アイシャドウを取るだけで、なんだかふんわり系女子になった気分になる😆✨(笑)

ちなみに質感は、全て同じだったよ!

 

 

腕で発色を確認!

➀:ベージュに淡いピンク色を足したような色。発色は薄い。見る方向によっては、パール感で桜貝のような色にも見えなくもない!😍涙袋やアイホール全体に使ってね!

②:薄いブラウンにピンクを足したような色!こちらも発色は薄づき。➀と③をキレイなグラデーションにするための繋ぎとして、重要な色って感じ!

③:冬にめちゃくちゃ合うような、くすみピンク✨➀と②が薄づきだったのに対して、その3倍ぐらい発色が強め!(目元に塗って思いました😳)縦グラデーションにすると、ほんと可愛い♪

④:ピンクが少し入ったブラウン。しめ色なだけに発色が1番強め。目尻3分の1にも塗ってあげるのがおすすめ♪発色強いので、調整しながら塗ってあげてね!

 

 

ちなみにアイシャドウを目元に塗ってみました😆✨

ちなみにアイシャドウの色だけを確認するために、アイライナーやマスカラは使っていません♪

 

それにしても、落ち着いた色合いの中にも煌びやかさもあるから、大人女子が好きそうな感じの色味だよ😍

そして正直、プチプラと思えないほどの質感&発色!😆✨

今のプチプラ凄すぎないかい!?

 

レビューの結果・・・

  • 発色は?⇒③と④はしっかりと発色した!➀と②は薄づきで分かりにくいかも?
  • 粉落ちは?⇒ブラシでも指でも、粉落ちしなかったよ!
  • ラメ感は?⇒程よいパールの煌めきが、大人女子にも好感度高そう!

※個人の感想です。もっと詳しくは、下に書いたよ!

スポンサーリンク

口コミ&感想&使い方

使ってみて、感じたことや使い方をまとめたよ!

そして、ザッとですが口コミを拝見させて頂きました♪

思ったのは、皆思っていること一緒っ!私の感想とまる被りでした🤣

 

まとめたので、少しでも参考になればと思います😊

 

プチプラなのにデパコス級のクオリティー!

「シルキースフレアイズ」凄すぎる!

1000円以下のプチプラアイシャドウなのに、デパコス級のクオリティーがあります✨

 

口コミでも「なぜ750円!?」と思うほど、クオリティーの高さに驚いている方が多かったです♪

 

まず・・

・粉飛びしにくい

・ブラシでも指でもキレイに塗れる

・発色がキレイ

といった、大事なポイントを押さえているんです!

 

ちなみに口コミによると、03番のカラーが1番、高発色みたい✨

私的には、02番の下の2色のカラーも発色が良かったよ♪

 

正直、私が持っているプチプラアイシャドウの中で、クオリティーの高さ上位のクラス級になったよ😆✨

 

アイシャドウベースは使うべき!

先ほども話したけど、プチプラなのに他のアイシャドウと比べてもやっぱり、粉落ちしにくいんです!

口コミでも・・

・粉落ちのしなささ

・長時間アイシャドウが落ちない

ことに、高評価!✨

 

こんなに質がいいけど、それでもアイシャドウベースを使うのをおすすめします!

使うとやっぱり、より発色が良くなるし、より長時間キレイが続くんだよね🧐

 

 

せっかくだから、写真で紹介♪

『あり』と書かれている方が、アイシャドウベース付きです😆✨

➀と②は差が分かりにくいものの、③と④は発色が上がっています!

 

肌への沈着も防いでくれるから、ベースを使って、よりいいアイシャドウにしちゃいましょ😆✨

 

ちなみに私が使ったアイシャドウベースは、『エチュードハウス』のです!

下地に使うアイシャドウベース!エチュードハウスの発色&色持ち最高!

続きを見る

 

大人女子にもおすすめしたいアイシャドウだった!

キャンメイクといえば、「若い子向けのコスメ」という印象を持っている方もいると思います。

でも、このシルキースフレアイズは、若い子だけじゃない!大人女子にもほんとオススメできる😆✨

 

そう思ったのが幾つかあるんだけど・・

・ラメ感が抑えめ

・どのパレットも肌馴染みがいい

・オフィスメイクとしても使える様な色合い

・キラキラしすぎず、けどマットでもなく上品なツヤ感

・目元をエレガントにしてくれる

といった感じ!

 

実際口コミでも「普段はキャンメイクのは買わないけど、今回は大人にも良さそうだから買ってみた」という方も多数いました!

それだけ今回の新商品のアイシャドウは、大人女子にも魅力的なコスメってことなんでしょうね😆✨

 

色の選び方&使い方

新商品&期間限定アイシャドウの「シルキースフレアイズ」は、3色発売しています。

 

新コスメだからこそ、全色欲しい方もいますよね!

だけど「まずは1色試したい」「全色買うまではいらないかな」という方もいると思います!

 

そこで選び方をザックリと紹介😆✨

 

【01】ノーブルベージュ

万能ベージュ。誰にでも合うようなカラーです✨

会社でも使えるような色ばかりだから、オフィスメイクや普段使いにバッチリ♪

他にも、ナチュラルメイクやスッピンメイクにもおすすめ😆✨

 

【02】ローズセピア

ローズピンク。可愛い目元にしたい。女の子らしさを出したい方におすすめ!

くすみピンクが入っていて、しめ色も大人っぽいから、大人の女性にも使えるカラー!

また、ブルーベースの方にもおすすめ!

 

ちなみに、私は冬用アイシャドウとして使いたくて、こちらを選びました😍

 

【03】レオパードブロンズ

赤みブラウン。1番の高発色だから、発色が強めが好きな人は、これが1番いいかも?

色はテラコッタ系で、思ったより赤みがある仕上がりに♪

ゴールドっぽさもあるから、オシャレでエレガンスな仕上がりになるよ!

また、イエローベースの方にもおすすめ!

 

それとこの3色、ラメ感はそこまでないです!

だからギラッギラが好きな人は、単色アイシャドウなどを足してあげるといいと思う😆✨

 

エチュードの単色アイシャドウ【ルックアットマイアイズ】使い方も紹介♪

続きを見る

私は最近、ゴールド系にはまっているので、隠しで『エチュードハウス』の単色アイシャドウを使っています😍

目元が華やかになるんだよね~😆✨

スポンサーリンク

まとめ

キャンメイクの「シルキースフレアイズ」について、ご紹介しました!

こんな方におすすめ

  • 肌馴染みがよく、上品な目元を作りたい
  • プチプラなのにデパコス級にクオリティーの高いアイシャドウが欲しい
  • 粉飛びしにくく、かつ発色のいいアイシャドウを探している
  • 普段使い用のアイシャドウが欲しい

こんな方には、おすすめのアイシャドウだと思います😆✨

 

ほんと、これおすすめ😍

肌馴染み良すぎるし、少し塗りすぎても透明感があるから、ケバっぽく見えないの!

ナチュラル派の人からしたら、これコスパ最強のアイシャドウなんじゃないかな?って思った!

多分、底見えコスメになるほど使う人、いっぱい出てくると思う😍

 

確かに人気が出て、売り切れ続出するわけだよ!

期間限定アイシャドウだけど、これは是非、定番化してもらいたいと思いました✨

店舗だと人気で完売なところも多いと思うので、気になる方はメルカリやアマゾンなどのネットも活用しつつ、手に入れてみてください😆✨

 

追記


ついに定番化しましたね!✨

私の予想では、1年ぐらいしたら定番化すると思ったけど、半年も経たずと思ったより早かった!

では次回の更新は、またパックに戻ります🤣

また更新のときまで、またね😊

-コスメ
-

© 2023 ゆーりんのレビューブログ