YouTube始めました!見て頂けると嬉しいです!

その他

お花の宅配定期便【ブルーミーライフ】お試しでハロウィン感を楽しむ!

<script>


<script>

こんにちは、ゆーりんです!ハロウィンですね~!

ハロウィンに何かしたりしますか?私は今年は特にありません(笑)

いつもならハロウィンに合わせてお菓子作りをするのですが、今年は手が痛くて出来そうもないのです。

 

仮装もすることもないし、正直ハロウィン感が0で寂しい気持ちになっています。

でも最近ちょっぴり、ハロウィン感を感じて嬉しいこともあったんです♪

それがお花の定期便『BloomeeLife(ブルーミーライフ)』!!

 

『ブルーミーライフ』は、お花を毎週ポストに届けてくれる定期便なんです!

しかも最初は500円と、ワンコインで始めることができるのが魅力的♪

それにお花も長持ちしてくれるので、お得感もあります!

 

過去に記事にしていて、これを見れば全て分かるようにまとめたので、良かったら参考にしてみてください♪

こちらもCHECK

宅配で届く花の定期便【ブルーミーライフ】口コミの枯れるは嘘?体験レポ!

続きを見る

 

この記事を読んで欲しい方

・ワンコインで手軽に、お花を楽しみたい

・お花で季節を感じたい

・お花で部屋を明るくしたい

・家にいないくても、お花を受け取りたい

お花の定期便【ブルーミーライフ】について

お花の定期便『BloomeeLife(ブルーミーライフ)』は、季節感を楽しめるお花を、毎週または月に2回届けてくれます。

そして10月といえばハロウィン!ということで、ハロウィンに合わせたパッケージだったり、ハロウィンらしさのあるお花を届けてくれていました♪

 

ゆーりん
季節感に合わせて、イベントも盛り込んでくれるのは嬉しいですよね!

 

そして今回私が頂いたお花は・・

・10月4週目のお花

・お花は『Atelier reve』より届いた

・ハロウィン仕様

 

 

10月は【ハロウィン仕様】で可愛いお花の宅配定期便♡

10月はいつもと違って、箱のデザインまでハロウィン仕様になっていました!

デザインがオシャレなので、これがポストに入っているだけでワクワクしちゃいます♪

 

 

 

箱の中には、これらが入っていました。

なんでも今だけ限定で、『ブルーミーライフ』に登録している方はポイントをもらって、ハロウィン限定アイテムが手に入るみたいですね~!

 

他にも『今週のお花』のミニメモも入っていました♪

 

 

お花が枯れないように工夫もされている!

ちなみにお花の切り口部分には、ジェルも一緒に入っているので、すぐにお花を花瓶に生けなくても大丈夫な仕様になっています。

だから簡単には枯れないので、例え一人暮らしの方が、夜にしかポストから受け取ることが出来なかったとしても安心です!

 

 

 

そしてお花を花瓶に生けた後、「もし早く枯れてしまったらどうしよう。」と心配する方もいるかもしれませんが、それも安心してください!

お花の箱の中には、防腐剤も一緒についてくるんです。

 

これを使うと長持ちしますよ~!私の場合前回、1か月は軽くもちました!

それにお水と一緒に混ぜてあげるだけと簡単なので、是非体験した際は一緒に入れてみてください♪

 

 

お花は5種類!ハロウィンっぽさが素敵!

そしてお待ちかねのお花です!左が表側。右の写真が裏側になります。

唐辛子が入っているだけで、ハロウィンっぽさを感じてしまうのは、私だけでしょうか?(←ほとんどゲームの影響)

 

 

 

最初からゴムで留めてデザインされているので、「上手く生けれないかも」と思っている方にも安心です!

ゆーりん
そのまま生けれるのは、嬉しいですよね!

 

ちなみに左側が昼に撮った時。右側が夜の写真です。

昼だと赤や紺色などのカラーが鮮やかに映えてキレイに見えますし、夜はなんだかガーベラとトウガラシが1つのモンスターにも見えたりして、見方によって雰囲気が変わるのがとても面白いです♪

 

 

お花を1種類ずつ観察していこう!(値段や花言葉など)

ガーベラ』といえば、フラワーアレンジメントでも使われることが多いです。

ガーベラの花言葉は、『前向き』『希望』『常に前進』と、前向きで常に挑戦する姿も表しています。

また赤色のガーベラの花言葉は、『神秘の愛』ですって!

価格も調べてみましたが、大体1本150円~200円とのことでした。

 

 

 

原産がオーストラリアのハーブ系の『メラリューカ』は、ティーツリーとも呼ばれています。

アロマでも使われることが多く、お茶や美容系でも有名です。

また調べてみたところ、この『メラリューカ』は、レボリューションゴールドという種類でした。

 

花言葉は『清潔』『力強い味方』です。

葉には殺菌効果があるので、『清潔』という意味も込められたのでしょうか。

 

1本あたりの値段を調べてみたところ、木の1本あたりの値段だったので分かりませんでした。

 

 

 

メキシコ属のナス科の『トウガラシ

トウガラシは食べる事はあっても、お花として生けることがあるなんて考えてもいませんでした!

 

花言葉は、『旧友・雅味・嫉妬・生命力・辛辣・悪夢が覚めた』と、多かったです。

花言葉の中でも『嫉妬』は、実が緑色から赤色に段々なっていく様子が、怒りに燃えているように見えることから言われているそう!

 

値段は調べたところ、分かりませんでした。

 

 

 

ビバーナムティナス』は、暑さにも寒さにも強いお花です。なんでもマイナス8度でも耐えれるんだとか!

花言葉は『誓い・落胆・茶目っ気・私を見て』など。

誓いという花言葉があるだけに、ブランディングで使われることが多いです。

 

ちなみに時期によって実の色が異なるとのこと。

ブラウン⇒パープル⇒ブルー系と、秋冬にかけて段々ブルーになっていくんですって!

その季節によって色が違うので、季節感を楽しめますね♪

1本あたりの値段を調べたところ、大体220円でした。

 

 

 

スターチスの一種の『ブルーファンタジア』は、ドライフラワーとしても使われることも多いです。

花言葉は『永遠』

なんでも花言葉が『永遠』なだけに、結婚式に使われるもいいんですって♪

お花の名前もロマンティックですが、花言葉も素敵ですね!

 

お花の値段は調べてみたところ、長さによって変わってくるようです。

例えば50センチの場合は大体110円。70センチの場合大体440円とかなりの差がありました!

 

 

まとめ

お花の定期便BloomeeLife(ブルーミーライフ)』について、ご紹介してきました!

こんな方におすすめ

  • お花のある生活を楽しみたい
  • お花を楽しみたいけど、買いに行く時間がない
  • 部屋の雰囲気を明るくしたい
  • インスタ映えさせたい

ゆーりん視点から一言

ゆーりん
ワンコインで気持ちが上がった!

もう少し話すと・・

やっぱりお花っていいですね!ワンポイントとして置くだけで、お部屋が明るくなりますし、なんだか女子力も上がった気持ちにさせてくれます。

特に今の時代は外出しにくいので、届けてもらえるのはありがたいですね!

それに毎回違うお花が届くので、福袋を開けているようなワクワクもあって楽しませて貰いました♪

体験プランだと500円で楽しめます。送料はかかりますが、下に貼っておいたクーポンを使うと送料無料になるので、良ければ試してみてください!

 

 

NOV2020(クーポン番号)

※2020年11月15日23時59分まで

※期間内ならコチラのサイトから使えるので、ご登録時にクーポン(合言葉)欄に入力してください。

 

他にも・・

  • お花を少しでも枯れない方法を知りたい
  • 値段などの詳しい情報も確認したい(他のプランも含めて)
  • 支払い方法や解約方法も知りたい
  • 他の人による口コミも気になる
参考宅配で届く花の定期便【ブルーミーライフ】口コミの枯れるは嘘?体験レポ!

続きを見る

-その他
-, ,

© 2023 ゆーりんのレビューブログ