YouTube始めました!見て頂けると嬉しいです!

その他

福岡三越のブルーフォンセでクリスマスケーキを!予約&当日販売・種類は?

2019年8月21日

<script>


<script>

こんにちは!「今年はどこのクリスマスケーキにしようかな?」と、既に考え始めているゆーりんです('ω')ノ

昨年は福岡県にあるケーキ屋の「ブルーフォンセ」にてクリスマスケーキを購入しました!

 

今年のクリスマスの参考になればと思い書いたので、気になっている方は見ていってくださいね♪

 

この記事を読んで欲しい方

・「ブルーフォンセ」のケーキを購入したいと思っている

・天神の三越に並んで、クリスマスケーキを買いたい

・ブルーフォンセのケーキの種類、味や見た目を知りたい

・予約はいつから?当日でも購入できるか知りたい

ゆーりん
購入したクリスマスケーキのレビューも合わせて書いています!

福岡のクリスマスケーキならまずここ!とおすすめされるケーキ屋

「BLEU FONC’E(ブルーフォンセ)」のケーキ屋は、福岡県福岡市の天神の三越地下2Fにあります。

 

福岡について何も知らない私が、「どこか美味しくて、九州地域にしかないケーキ屋はないかな?」と思いネットで探し回ったところ、ここのお店に辿り付きました。

なんでも「天神でクリスマスケーキを買うなら、まずここで買っておけ!」という意見が多数あり、『福岡県 ケーキ』などで探すと「ブルーフォンセ」が、よくランクインしています!

 

そんなに有名で美味しいなら、ここがいいかな?と思い、即決♪

しかも私が調べた時点では、ここのケーキ屋、1店舗しかないらしい!

 

1店舗しかないのに、デパートの中に入っているのは珍しくないですか??

 

私の行きつけのケーキ屋「タカハシ」も1店舗しかないですが、デパートの中じゃなくて個人店といった感じです♪

 

福岡三越「ブルーフォンセ」クリスマスケーキの予約日を予想!

私がここのお店を知ったのは、12月21日。

どんなお店なのかな?ついでに予約も出来ないかな?」と思い、22日に実際に行ってみましたよ!

ですが思った通り、予約は終了(>_<)

 

2020年以降の予約&受取日予想

では、何日から予約をしていたのか。

またいつ受け取ることが出来るか、調べてみましたよ!

ネット予約:2018年10月1日(月)~12月10日(月)

店舗予約 :2018年10月1日(月)~12月17日(月)

電話予約 :2018年10月2日(火)~12月10日(月)

 

ちなみに他の年の店舗予約日は・・

2012年の場合:2012年10月9日~12月17日

2015年の場合:2015年10月3日~12月17日

2017年の場合:2017年10月1日~12月17日

でした。

 

2019年以降の予約日は、10月1日~12月17日あたりと見ておいて大丈夫かと思います。

またクリスマスケーキの受け取り日は、24日だけではありません♪

12月22日~25日の各日 午前11時~午後7時の間から選ぶことが出来るようです!

他の年の受け取り日を確認しましたが、毎年22日~25日なので2019年以降も同じかと思います。

 

2019情報追記

2019年の情報を追加しました!

ネット予約:10月11日~12月10日

電話予約 :10月11日~12月10日

店頭予約 :11月1日~12月10日

そして店頭でお渡し日時は2018年の時と同じです!

2019年12月22日~12月25日(※一部商品を除く)の各日 午前11時~午後7時から選べたよ!

 

2020年以降の予約販売&受け取り内容は・・

・予約販売日は、10月1日~12月10日まで

・受け取り日は、2020年12月22日~12月25日(※一部商品を除く)

・受け取り時間は、午前11時~午後7時の間

と考えた方が良さそうです🧐

 

ゆーりん
もし違っていたら、ごめんなさい!念のため予約するときは公式HPを見てみてね!

スポンサーリンク

当日販売の状況やケーキの種類について

今回私は当日販売で購入しました!

そこで私が分かる範囲でですが・・

・クリスマスケーキは早い時間帯に買わないと無くなってしまうのか

・当日販売で販売していたケーキの種類

について、お話していきます!

 

当日の販売状況について

まず気になる"クリスマスケーキは午前中に買わないと売り切れになってしまうか"

についてですが、結論から言うと夕方以降でも購入することが出来ます!

 

三越にある他のお店の状況については分かりませんが、ブルーフォンセは販売分を一気に販売するのではなく、時間帯によって何回かに分け販売します。

私が購入した時間帯は、19時~の販売でした。その前にも数回販売が行われていたようです。

確か12時・15時・17時とかだったかな?(記憶が曖昧...。)

 

だから、夜の時間でもクリスマスケーキは無くならないので、夕方以降でも購入可能です♪

ただし余裕をもって、販売15分前には並んだ方がいいかも?

既に15分前から5、6人並び始めていたので、私も早めに並ぶことにしました。

 

当日販売しているブルーフォンセのクリスマスケーキの種類について

基本的には、全部で2種類のみです。(写真の2種類)

ガトーフレーズ(11cm):2322円(税込み/※当時の価格)

ガトーフレーズ(17cm):4860円(税込み/※当時の価格)

あとは、他のホールが数種類あったのみですね。

 

ちなみに私は、ガトーフレーズ(19cm)のを購入♪ お値段は、6048円(税込み/※当時の価格)でした!

初めて購入するので詳しくは分からないのですが、19㎝はなぜか1つしかありませんでした。

とにかく大きいのが食べたかったので、買えて嬉しかったです(^^♪

スポンサーリンク

福岡三越「ブルーフォンセ」クリスマスケーキ(ガトーフレーズ)を食べた感想

調べるポイントは3つ!

  • 生クリームは甘い?あっさり?
  • スポンジはふわふわ?
  • 苺はどれぐらい入っているの?

 

購入した時にこの紙袋で頂きました!

お店の色と同じ淡い水色♪オシャレですよね!

 

 

箱を開けてみると、可愛らしいレースの生クリームが(^^♪

こういうちょっとした細工にテンションが上がっちゃいます!

 

 

サイズは19cmだけあって、かなり大きめ!写真では分かりにくいですが、高さも結構あります(*‘∀‘)

飾り付けには、チョコと砂糖を混ぜた板チョコに、砂糖の雪だるま、クッキーのおうち、苺が5個乗っています。

 

 

上から見てみると、このように配置されているよ!

上からみても、ほんと可愛いのっ♪

 

そして生クリームの味は、あっさりとしたミルクー味!

もったりとしたクリームだけど、全然くどくなかったです♪

 

 

ちなみに断面はこのような感じ(*‘∀‘)

苺は少なめに見えますが、苺のカットの仕方によってか、食べ応えがありました!

またスポンジは、しっとりとしていて、口の中に入れるとシュンってなっちゃうよ♪

サイズも大きく、クリームたっぷりですが、甘さ控えめなのでペロリと食べれちゃいました(*‘∀‘)

 

レビューの結果・・・

  • 生クリームは甘い?あっさり?⇒クリームはモッタリしているのに、くどくなくて、あっさり!
  • スポンジはふわふわ?⇒口の中に入れるとシュンってなる!
  • 苺はどれぐらい入っているの?⇒多くなさそうに見えるけど、食べ応えはあるから満足できる!

※個人の感想です。

 

ブルーフォンセの基本情報

情報 詳細
店舗名 ブルーフォンセ 福岡三越店 (BLEU FONCE)
住所 福岡県福岡市中央区天神2-1-1 福岡三越 B2F
営業時間 10:00~20:00(日曜営業)
定休日 不定休(三越に合わせて)

スポンサーリンク

まとめ

福岡三越「ブルーフォンセ」のクリスマスケーキについて、ご紹介してきました!

こんな方におすすめ

  • あっさりめのケーキを食べたい
  • スポンジにも拘りがあるようなケーキを食べたい
  • クリスマスケーキはやっぱりショートケーキでしょ!

 

口コミで評価が高いだけあって、繊細で高級感のある味でした。

それに私は、甘みのあるケーキよりあっさりとしたケーキの方が好きなので、食べて幸せだったな(*‘∀‘)

 

他にも美味しいケーキが沢山あるとのことなので、いつか機会があったらまた食べたいです♪

クリスマスケーキを購入する際の参考になれば、幸いです(^^♪

-その他
-

© 2023 ゆーりんのレビューブログ